こんにちは!
大原工務店 総務の高橋です 🌷´-
先日、「月山スキー場」に行ってきました!
冬は雪が多すぎて危険なため、春にオープンするスキー場なんです!
半袖滑っている人もいるくらいとっても暖かかったです❀
私もロンTで滑ったのですが、何度かこけたので袖がみしょびしょでした…(笑)
さて!今回はお引渡し前掃除の様子をご紹介します!

お引渡し前の最後にスタッフですべての工事が終わっているかの確認と掃除を行っています!
こちらは、
広報の小桧山が床全体の掃除機をかけています!
きれいな床に傷かつかないよに
掃除機本体をしっかり持って掃除していますね◎
外では、営業の川崎が外壁掃除をしてくれました!
やわらかいブラシで汚れを落としてから、外壁全体を水で流していました!
天気がいいと虹ができるのでスタッフで喜んでいることがよくあります~~!


玄関タイルは掃き掃除をしました!
掃き掃除できれいにならない時は、
水を含んだスポンジで丁寧に汚れを落としています!
最後は、外のゴミ拾いで掃除を締めます!
釘などが落ちているとケガやにつながったり、車のタイヤがパンクしてしまう可能性もあるので、みんなで3周回ってゴミを探します!
落ちていないことが一番なのですが、ちいさーいゴミを見つけられると「見つけられた!」という謎の達成感があります(笑)


☆★☆イベントのご案内です☆★☆
6月22日(日)に平屋相談会が開催されます!!
とても人気な平屋のお悩みをぜひこの機会にお聞かせください!
また、今だけのキャンペーンも開催しておりますので
気になる方はぜひこの機会にご予約ください!
詳しくはこちら→平屋相談会

最後に、月山スキー場で撮影した一枚です📷
シーズンアウトは月山スキー場が恒例になってきているので、来年もシーズンの締めに滑りに行きたいと思います!!