こんにちは
お客様のお子様と遊んで、心が癒されたCS課新人の星です。
いや~~やっぱりお子さんと遊ぶのは楽しいですね(●^o^●)
さて、郡山市安積町にある、ライフボックスというモデルハウスの見学会が無事終わりました!
モデルハウスの見学会無事終わりました!!郡山市安積町

たくさんの方に、お越しいただきました!皆様、ありがとうございます\(◎o◎)/!
そして、2日目はお足元の悪い中ご来場いただきありがとうございました!
今回は、見れなかった人のためにちょっぴり中の様子をご紹介したいと思います。
そして、2日目はお足元の悪い中ご来場いただきありがとうございました!
今回は、見れなかった人のためにちょっぴり中の様子をご紹介したいと思います。
ジャジャン!!!
コチラは、リビングの様子です。
床材使用しているのは、朝日ウッドテック社のLiveNatural(ライブナチュラル)という商品で、色はオークです。
天然の木は「傷がつきやすい」というイメージをお持ちの方は多いと思います。
でもライブナチュラルはすごいんです!
落下による傷やキャスターによる傷がつかないように加工してあります。
傷がつきやすいのと、傷がつきにくいのでは、つきにくい方が絶対いいですよね?!?!
コチラは、リビングの様子です。
床材使用しているのは、朝日ウッドテック社のLiveNatural(ライブナチュラル)という商品で、色はオークです。
天然の木は「傷がつきやすい」というイメージをお持ちの方は多いと思います。
でもライブナチュラルはすごいんです!
落下による傷やキャスターによる傷がつかないように加工してあります。
傷がつきやすいのと、傷がつきにくいのでは、つきにくい方が絶対いいですよね?!?!
そして!!
コチラは、建具です。
弊社では、神谷コーポレーションさんの、フルハイドアという、このクラスでは最高級の物を使用してます。
従来の高さ2メートルのドアとちがい、高さ2メートル20センチあります。
ドアが高くなっている分、空間が広く見えますし、高級感がありますよね~~
ちなみに色は、フレンチホワイトというウッド調の白い色をチョイスしてます(^_-)-☆
コチラは、建具です。
弊社では、神谷コーポレーションさんの、フルハイドアという、このクラスでは最高級の物を使用してます。
従来の高さ2メートルのドアとちがい、高さ2メートル20センチあります。
ドアが高くなっている分、空間が広く見えますし、高級感がありますよね~~
ちなみに色は、フレンチホワイトというウッド調の白い色をチョイスしてます(^_-)-☆
階段を上ったところにある照明です。
う~ん、とってもオシャレですね!
コチラは大原工務店の設計をしている大和田チョイスです。
オシャレなアクセサリーが付いたお家が欲しい方。
任せてください。ウチの大和田が選びますよ!!(笑)
う~ん、とってもオシャレですね!
コチラは大原工務店の設計をしている大和田チョイスです。
オシャレなアクセサリーが付いたお家が欲しい方。
任せてください。ウチの大和田が選びますよ!!(笑)
そして!なんといってもコチラ!!!
大原工務店の見学会の会場では、毎回キッズスペースにお子様の相手をするスタッフを設けています。
「お子様がいると、集中して見ることができない・・・」
「子供がうろうろして傷つけてしまうのではないか不安・・・」
そのように思っている方でも安心して見れるんです~
また見学会のイベントがあれば、お子様連れでも大歓迎です!
是非お越しください(●^o^●)
スタッフ一同大歓迎です~~
改めまして、ご来場いただいた皆様ありがとうございました!!
大原工務店の見学会の会場では、毎回キッズスペースにお子様の相手をするスタッフを設けています。
「お子様がいると、集中して見ることができない・・・」
「子供がうろうろして傷つけてしまうのではないか不安・・・」
そのように思っている方でも安心して見れるんです~
また見学会のイベントがあれば、お子様連れでも大歓迎です!
是非お越しください(●^o^●)
スタッフ一同大歓迎です~~
改めまして、ご来場いただいた皆様ありがとうございました!!
マイホームを計画するにも、なにをしたらいいのか分からない・・・
そんな方へ、これだけは知ってほしい!という家づくりを始める前のお勉強会です。
参加したら大原工務店で家を建ててください!
という、わけではないので、お気軽に是非お越しください。
詳しくはコチラ→家づくり勉強会のページ
そんな方へ、これだけは知ってほしい!という家づくりを始める前のお勉強会です。
参加したら大原工務店で家を建ててください!
という、わけではないので、お気軽に是非お越しください。
詳しくはコチラ→家づくり勉強会のページ