福島県郡山市の注文住宅工務店 大原工務店
ホーム
>
スタッフブログ
>
営業スタッフブログ
>造作収納の塗装をするときのポイントとは??郡山市大槻町 新築注文住宅 S様邸です。
造作収納の塗装をするときのポイントとは??郡山市大槻町 新築注文住宅 S様邸です。
2022.11.23 (水)
営業 佐藤
営業スタッフブログ
家造りについて
こんにちは。
大原工務店 営業の佐藤です。
最近急に寒くなりましたねぇ~~~
今年の雪はいつ降るんですかねぇ( ˘ω˘ )?
車の運転は怖くなりますが、雪自体は好きなんですよね~♪
これからの季節、楽しみです!
さて、現在郡山市大槻町で新築注文住宅を建築中のS様邸では、塗装工事が進んでいます!
大原工務店では、オーダーで作る造作収納や、棚板、天井の化粧梁等も、ご要望があれば着色を行います!
今回、S様は天井の梁や造作収納を塗っていくんですよ~
職人さんの腕の見せ所です。
まずは下地処理をし、細かい凹凸などを無くします。
下地処理がしっかり出来たら、写真のように色を塗っていきます!
この時にポイントがあるんです!( ゚Д゚)
いきなり色を乗せてしまうと、仕上がったときにムラが出てしまします。
なので、数回に分けて色を乗せていくんです~~
大原工務店が協力いただいている塗装屋さんは、1工程、1工程、丁寧に作業してくれるます♪
真剣に塗っている姿は、とてもかっこいいです!
こちらは2Fホールの笠木部分を塗っているところです!
S様には、ネオステインのナチュラルをお選びいただきました~~
とても木本来の色に近いのですが、ナチュラルで塗装されると木目が協調されて、一気に味がでますね!!
温かみがある色が好きな方には、もってこいですねぇ( ˘ω˘ )
こちらは、造作収納を塗っていただいている様子です!
こちらには、扉と可動棚も付くので、仕上がりが楽しみです!!
S様邸は次にクロス工事に進んでいきます!
仕上げ工事が進んでいるので、完成が待ち遠しいですね~♪
モデルハウスをお譲りすることになりました。
実際に、大原工務店が今仕様で作ったお家です!!
・超高性能サッシ
・ガルバの外壁
・吹き抜け
・床下エアコン
見どころ満載です!!
今日明日と、予約なしで、見れます。
現地でお待ちしておりますので、お気軽にお越しください♪
詳しくはこちら→
オープンハウスのページ
最後に、須賀川市で建築予定のI様から、お菓子の差し入れをいただきました~~~♪
ラングドシャ、めちゃくちゃ美味しかったです(^^)/
I様、本当にありがとうございました!!!
«
前のページを見る
次のページを見る
»
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
カッコいい階段とは。郡山市富田町 S様邸
新築注文住宅H様邸、仕上げ工事が進んでます。郡山市安積町
上棟検査行いました。 新築注文住宅 郡山市深沢 K様邸です。
新築注文住宅H様邸、木工事進んでおります!郡山市富久山町
暖かくて強いお家に必要な中間(上棟)検査とは?本宮市本宮 新築注文住宅 S様邸です。
社長のつぶやきブログ
大工見習いスタッフブログ
総務部スタッフブログ
工務部スタッフブログ
営業スタッフブログ
設計部スタッフブログ
広報支援部スタッフブログ
日常
家造りについて
施主様向けイベント
ベタ基礎のアンカー検査を行いました(^^)/ 須賀川市岩渕 新築注文住宅I様邸
クロスを貼る前に行うこと! 新築注文住宅K様邸 本宮市荒井
お引き渡し式を行いました。おめでとうございます!郡山市喜久田町 新築注文住宅 S様邸です。
上棟おめでとうございます!郡山市安積町 新築注文住宅 Y様邸です。
傷チェックに行ってきました! 新築注文住宅K様邸 田村市船引町
家づくりの本ふくしま2023に大原工務店の平屋が掲載されました!
趣味部屋として使える小上がり和室をご紹介♪須賀川市I様邸
カッコイイだけじゃない!優秀な外壁を貼っています! 新築注文住宅S様邸 田村市滝根町
大原工務店でお申込みしていただいた方限定でお渡ししている「いえ はこ」をご紹介します♪
お引渡し前の掃除をしてきました~! 新築注文住宅S様邸 郡山市喜久田町
2023年1月(22)
2022年12月(52)
2022年11月(39)
2022年10月(43)
2022年9月(50)
2022年8月(21)
2022年7月(21)
2022年6月(19)
2022年5月(39)
2022年4月(31)
2022年3月(35)
2/4(土)5(日)完成見学会~平屋~開催します!【田村市船引町】
2/11(土)12(日) えらべる2棟同時見学会を開催します!【郡山市安積町】