漆喰の壁、汚れ落としに最適なのは・・・

2016.03.08 (火)
設計 大和田
こんにちは、事務の大和田です。

ここ最近は寒い日が続きましたが、今週は暖かいですね♩
朝、暖房をつけなくても暖かい日がついにやってきたのか!
と思いつつも、また寒くなるんですかね?!

我が家ではインフルエンザ大流行中で、私以外の家族がダウンしました(>_<)
今後も寒暖の差はありそうですし、気を付けないといけませんね。
before
漆喰①

我が家は漆喰の壁なんですが、小さい子供もいますし、ちょこちょこ壁が汚れます。

漆喰の汚れ落としに最適グッズはいくつかありますが、我が家では汚れの重傷具合で使う物を分けています。

①比較的軽い汚れ=消しゴム
②やや手ごわそうな汚れ=メラミンスポンジ激落ちくん

の流れで使っています。
写真は何かのこすり汚れなのですが、これくらいの汚れなら消しゴムで落ちます!
horizontal
after
漆喰②

先日、お茶が壁にかかる大事件がありまして、茶渋汚れは手ごわい・・・

色素が漆喰に染みてしまっているので消しゴムや激落ちくんでもおちず、途方に暮れていました。

どうにか落としたい!
と社長に相談したところ、紙やすりをくれました(^^)
紙やすり
染みてしまった汚れは、紙やすりで表面の汚れを削れば綺麗になるそうです♩
目の細かい320~400番ぐらいを使うのが良いかと思います。

ただ、あまり強く擦ると、かなり削れてしまいますのでご注意下さい(>_<)

そうは言っても漆喰は消臭効果に優れていて、リビングダイニングに続くキッチンで魚を焼いても、臭いはほとんど残りませんし、季節による差はありますが、部屋の湿度も快適に保ってくれます!
漆喰の風合いも含めて私は大好きです(^^)

大原工務店でも漆喰の壁を使ったシンプルモダンな住宅のナチュラルボックスを建てました!
詳しくはこちらをご覧ください。
↓↓↓↓↓
ナチュラルボックスはこちら
夜景と社長
最後に、先日東京で行われた設計の勉強会に参加してきました!

事務の私も参加させていただき、とても勉強になりました(^^)
設計について学べる時間はとても貴重です!

写真は、東京駅の夜景をバックに自撮りする社長です(笑)
さすが東京!
夜景がすごく綺麗でした♩