上棟、おめでとうございます。郡山市富久山町八山田 Y様邸新築工事

2020.11.08 (日)
工務部 加藤
こんにちは、大原工務店 工務の加藤です。

郡山市富久山町八山田で新築注文住宅を建築中のY様邸が上棟しました。

Y様おめでとうございます。
郡山市富久山町八山田の新築住宅が上棟しました。おめでとうございます。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
上棟とは、棟上げや建前などと呼ばれますが、棟木(むなぎ)と呼ばれる一番高い横架材(おうかざい)が納まることを言います。

現在、屋根の形がさまざまで必ずしも棟木があるとは限らないのですが、

便宜上、一番高いところの横架材(それが棟木だったり母屋だったり)が納まることを言います。

つまり、簡単に言うと「めでたい日」ということです。
防風下げ振りで屋直し中|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
上棟の中でもいろいろなチェック項目があります。

その1つに「屋直し」という工程があり、

柱を垂直にする作業です。

ちなみに某漫画では9人しかいなようですが、Y様邸の柱はおおよそ100本です。

あんなに強い柱が100本です。(読んだことないですが)


うちの五十嵐が屋起こし中|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
いくら強い柱でも、真っすぐに立っていなければその強さを発揮できません。

柱が垂直にならなければ、2階の床も水平にならないし、建具も正常に開閉できないし、壁もおかしなことになります。

とても大事な工程なので、監督(わたし)立ち合いの元、作業を進めていきます。

全集中!屋直しの型!

仮筋違を固定中|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
「防風下げ振り」と「屋起こし」で垂直を出し、

垂直が出たところで「仮筋違」で固定していきます。

後々ですが、本物の筋違を入れれば仮筋違を外せるようになります。

無事に上棟が終われば、間柱、筋違を入れ、サッシを据え付けていきます。

改めましてY様、上棟おめでとうございます。
郡山市安積町モデルハウス「ライフボックス」公開中!| 郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
大原工務店ではモデルハウスをご案内できます。

キューブのライフボックスと寄棟のシンフォニーの2棟ございます。

どちらもカッコイイお家です。大原工務店の設計力、施工力を体感していただけると思います。

詳しくは→ライフボックス
詳しくは→シンフォニー