福島県郡山市の注文住宅工務店 大原工務店
ホーム
>
スタッフブログ
>
家造りについて
>クロスを貼る前に行うこと! 新築注文住宅K様邸 本宮市荒井
クロスを貼る前に行うこと! 新築注文住宅K様邸 本宮市荒井
2023.01.28 (土)
設計 松本
家造りについて
設計部スタッフブログ
こんにちは!大原工務店 設計部新人の松本です(*'▽')
先日、この冬初めてのおでんを食べました!
母が作るおでんが一番美味しいと思って生きてきましたが、セブンイレブンも負けてないなと思いました(笑)
餅巾着とがんもが大好きすぎてついつい食べ過ぎてしまいます・・・
さて!本宮市荒井で新築注文住宅建設中のK様邸では、クロスの下地工事を行っております!
クロスの下地処理、どんなことをするのかというと・・・
大工さんが施工した石膏ボードのつなぎ目や、ビスの穴をパテで埋めて面を平らにするんです!
大原工務店では、「ワイドスーパー」を下地用パテに採用しております(*´▽`*)
フォースター認定商品で、ホルムアルデヒド低減の最高基準である最上位等級規格製品なんです♪
シックハウス症候群の原因の1つ、ホルムアルデヒドを含まない、体に良い商品なんですよ~♡
写真のような感じで、パテ材が出来上がったら早速塗っていきます!(^^)!
壁や天井の石膏ボードのつなぎ目を、ヘラを使って平らにしていきます~(^^)/
パテは1回だけではなく、2回3回と塗るそうです!!!
石膏ボードのつなぎ目だけでなく、ビス穴も1つ1つ丁寧にパテで埋めていきます(゜゜)
とーっても細かい作業ですよね・・・
しかし、このように全て平らにしないと、クロスを貼った時にぼこぼこしてしまうんです・・・
クロス屋さんいつもありがとうございます(^_-)-☆
下地処理が完了するとこんな感じになります~♪
これでクロスを貼った時に壁が綺麗に仕上がりますね♡
どんどん仕上げ工事が進んでいきますので、ブログにてご紹介していきます(*^^)v
☆イベントのご案内です☆
大原工務店では、とってもカッコイイ平屋の完成見学会を行います!!!!!
1月28日、29日、2月4日、5日の4日間 開催☆彡
軒が深くて本当にカッコイイお家です!見どころ沢山です!
完全予約制となっております!(^^)!
まずはこちらをご覧ください→
カッコイイ平屋の完成見学会のページ
最後に、、、
先日出張に行く際に、福島空港の中のウルトラマンと記念撮影をしようとしたら・・・
営業の星が乱入してきました(笑)
ウルトラマンは小さいころから好きですが、特にティガとガイアが好きです♡
皆さんはどのウルトラマンが好きですか~~~?
«
前のページを見る
次のページを見る
»
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
カッコイイ家づくり、こだわりのポイントをご紹介します!
外壁材の施工が進んでいます(*^^*) 郡山市富田町 新築注文住宅H様邸
住居表示番号が交付されました。郡山市台新 新築住宅C様邸。
地鎮祭を執り行いました! 新築注文住宅K様邸 郡山市安積町
長期優良住宅、認定通知書が発行されました。岩瀬郡鏡石町 新築住宅I様邸。
社長のつぶやきブログ
大工見習いスタッフブログ
総務部スタッフブログ
工務部スタッフブログ
営業スタッフブログ
設計部スタッフブログ
広報支援部スタッフブログ
日常
家造りについて
施主様向けイベント
白い箱型のお家K様邸をご紹介します◎!郡山市富田町。
上棟おめでとうございます(*^^*) 郡山市大槻町 新築注文住宅N様邸
これからの季節にぴったりなインナーバルコニーがあるお家をご紹介♪郡山市N様邸
地鎮祭を行う前の準備をしました!郡山市大槻町 新築注文住宅 H様邸です。
お家の壁紙ができるまで・・・郡山市富田町 新築注文住宅 H様邸
高断熱施工が進んでいます(*^^*) 郡山市鶴見坦 新築注文住宅I様邸
べた基礎コンクリートを作る前の大事な検査とは!?郡山市大槻町 新築注文住宅N様邸
公式Instagramのハイライトを増やしました!
ステキなY様邸をご紹介します!! 郡山市安積町
よく聞く「高気密高断熱」の施工様子をお見せします。郡山市鶴見坦 新築注文住宅I様邸
2023年3月(17)
2023年2月(11)
2023年1月(22)
2022年12月(52)
2022年11月(39)
2022年10月(43)
2022年9月(50)
2022年8月(21)
2022年7月(21)
2022年6月(19)
2022年5月(39)
2022年4月(31)
4/2(日) マイホームセミナー
知らないと1,000万円損する!?住宅業界の裏側お話します
3/18(土)19(日)郡山市富田町で完成見学会開催します!