べた基礎の立ち上がりコンクリート打設しました。二本松市 モダンな平屋 新築工事 S様邸です。

2019.06.26 (水)
代表取締役 大原昇
こんにちは、毎日のように夕方のゲリラ豪雨にうんざりする社長の大原です。

いつの頃から、梅雨はゲリラ豪雨が多くなったのですかね~~??

僕の小さい頃の梅雨は、しとしと雨だったような記憶ですけどね~~。

さて、二本松市に大原工務店でモダンな平屋を建築中のS様邸では、べた基礎の立ち上がりコンクリート打設を行いました~。

べた基礎のコンクリート打設です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

先日、アンカーボルトの位置を確認してあるので、コンクリート打設の準備はバッチリなんですぅぅぅ。

写真は、べた基礎の立ち上がりにコンクリートを打設する前の状態です。

まだ、型枠の中みな空っぽなのが分かりますね~~。

べた基礎の立ち上がり打設です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

上から見ると、こんな感じです。

これが・・・・・・・

コンクリート打設です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

べた基礎のコンクリートを打設すると、やっと基礎らしくなってきました~。

これで基礎のコンクリート打設が完了!!

と思いきや!!

まだ、次の工程があるんですよ~~。

べた基礎のセルフレベリングです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

それが、セルフレベリングの流し込みなんですよ~~。

セルフレベリングは通称「レベラー」とも呼ばれる材料なんです。

レベラーとは、基礎の表面を水平にするために使うコンクリートの一種のことを呼ぶんです。

実は、レベラーを打設するタイミングもとても大事なんですよ~~。

コンクリートを打設して、表面の水が引いて無くなったタイミングで流し込みます。

これをしっかりと守らないと、基礎のコンクリートとレベラーが剥離してしまったりするのでしっかりとしたタイミングが大事なんです~~(>_<)

レベラー打設完了です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

レベラーを打設が終わると、写真のような状態です。

バッチリ打ってありますね~~。

次は、しっかりとコンクリートが固まるまで養生期間を取って、型枠を外したらべた基礎の完成になります。

ドンドンと上棟が近づいていますね~~。

ん~~、楽しみですね~~( ^^) _U~~

見学会のご案内です。

完成見学会です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

6月29日(土)6月30日(日)の二日間で、完成見学会を開催いたします!!

今回の見どころは・・・・・
〇吹き抜けと連続する小屋裏空間で開放感を演出!!
〇平屋プラスα、平屋でありながらも小屋裏を使って部屋数を確保!!
〇LDKには、対面型のオールステンレスのペニシュランキッチンでスマートな雰囲気を演出!!
〇外観のディテールを確保しながらも、吹き抜けと高い天井を実現!!

その他にも、たくさんの見どころがございます。

お時間がございましたら、お気軽にご来場くださいね~~( ^^) _U~~

詳しくは→こちらをご覧ください。
6月29日(土)6月30日(日)の二日間で、完成見学会を開催いたします!!

今回の見どころは・・・・・
〇吹き抜けと連続する小屋裏空間で解放感を演出!!
〇平屋プラスα、平屋でありながらも小屋裏を使って部屋数を確保!!
〇LDKには、対面型のオールステンレスのペニシュランキッチンでスマートな雰囲気を演出!!
〇外観のディテールを確保しながらも、吹き抜けと高い天井を実現!!

その他にも、たくさんの見どころがございます。

お時間がございましたら、お気軽にご来場くださいね~~( ^^) _U~~

詳しくは→こちらをご覧くださいね。

S様よりいただきました~。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

最後に・・・・・

先日、郡山市横塚に二世帯住宅を建築されるS様より、お菓子をいただきました~~。

焼き菓子です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

スタッフみんなで、美味しくいただきました~~。

S様、ごちそうさまでした~~。