地鎮祭を執り行いました 須賀川市森宿 新築注文住宅 M様邸

2019.12.01 (日)
工務部 太田原
こんにちは!

大原工務店 工務の太田原です(ΦωΦ)

今年も残り1か月!!!
悔いの残さないように残りの1か月をしっかり生活したいと思います('◇')ゞ

さて、大原工務店でこれから建築予定のM様邸の地鎮祭を執り行いました
地鎮祭のお供え物です 須賀川市森宿 |郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
地鎮祭(じちんさい)は【とこしずめのまつり】とも呼ばれ

工事を始める前に行う その土地の守護神(鎮守神)を祀り、土地を利用させてもらうことの許しを得る儀式のことです。
一般的には、神を祀って工事の無事を祈る、安全祈願祭と呼ばれています(*‘∀‘)

日本以外にも、韓国や台湾でも似たようなお祓いの儀式があるんですって‼
お祓いを受けています 須賀川市森宿 |郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
ではさっそく、地鎮祭のようすになります~

まずは、神主さんによるお祓いの儀式です。

参列者やお供え物を祓い清める儀式です。
四方祓いを執り行っています 須賀川市森宿 |郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
つぎに、四方祓いの儀です。

敷地の四方を神主さんが祓い清めていきます。

これには、この敷地にすべての災いが無きことを祈願するという意味があります。
鍬入れの儀を執り行っています 須賀川市森宿 |郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
ここから、施主様にも儀式を執り行っていただくのですが

地鎮の儀の鍬(くわ)入れの儀を行って頂きます。

【エイ!・エイッ!!・エイッ!!!】の掛け声とともに、土地に見立てた山砂を
鍬で掘っていただきます。

M様とお子さまが一緒にやる鍬入れの儀はとてもかわいく、ほっこりしました(●´ω`●)
地曳の儀を執り行っています 須賀川市森宿 |郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
地鎮の儀は、施主様と施工者の共同作業であり、鍬入れの儀が終わると

鋤(すき)で施主様が掘った土をすくう所作を行います。

このときも【エイ!・エイッ!!・エイッ!!!】と掛け声をかけます。

玉串奉奠を執り行っています 須賀川市森宿 |郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
そして、玉串奉奠(たまぐしほうてん)を執り行って式は終了となります。

神主さん・旦那様・奥様・わたしたち施工者の参列者全員が執り行います。

玉串に自分の心をのせ、神にささげるという意味がこめられています。

玉串奉奠には、作法などがあるのですが、神主さんが優しく教えてくれるため
2礼、2拍手、1礼のやり方もお子さまもバッチリでした!(^^)!
神主さん・施主様との記念撮影です 須賀川市森宿 |郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
最後に、神主さんと施主様とともに記念撮影をさせていただきました!

今回の地鎮祭は、諸事情によりいつもあるテントがなかったのですが
天候にも恵まれ、素敵なショットになりました(*´▽`*)


M様!これから工事始まりますが、カッコいいお家づくりのために
がんばりますので、宜しくお願いいたします。

☆★☆ご案内です☆★☆

大原工務店のモデルハウス、【LIFE BOX】です |郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ 
最後に、モデルハウス「ライフボックス」のお知らせです!

「ライフボックス」は、
シンプルでかっこいいキューブ型のお家です。

モデルハウスはご予約いただければ、
平日・土日いつでも夜8時までご覧いただけます!

詳しくはこちら↓
モデルハウス「ライフボックス」