1階・2階電気配線工事ほぼ施工完了しました。郡山市日和田町S様邸新築住宅。

2014.10.11 (土)
大原工務店
 こんばんは。監督の渡邉です。
私の試験がもうすぐ迫っています・・・・・。まったく勉強してなく、怠けてしまっています。まずいです。

 郡山市日和田町S様邸新築住宅、電気配線工事が始まり、ほぼ配線完了しました。

電気配線
 スイッチ及びコンセントの下地となる黒いボックスを設置していきます。
当社の新築住宅では、コンセントの高さを通常設置する高さより、25㎝高くしています。お客様から必ず、「コンセント高くないですか?。」と言われます。これも当社の、というより社長のこだわりですが、コンセントの位置を高くすることで、かかんで差し込むことが少なく、負担が軽くなるため慣れてしまうと楽になる!!という事で、コンセントの位置を高くしています。
気密
 外周部分には気密用の透明なフィルムを取付ます。
気密2
 この箱に、断熱材のフィルムを気密テープで張り付け、気密処理を行います。
 コンセントの気密処理は、テープ処理が甘くなりがちな部分ですので、しっかりと確認をしたうえで、ボードを張っていかなければなりません。
毎回、監督がうるさく言っていると職人さんの意識も変わってくるので、口うるさく何回も注意します!!
UB
 UB廻りの断熱材です。
UBのせっかく温まった熱や、外部の冷気が中へ伝わらないように、当社新築住宅では全面断熱材で覆い、石膏ボードを全面に張って気密処理を行います。
 配線がたくさんまとまっているのがわかりますか?分電盤が来る位置になります。
当社新築住宅では、分電盤を壁の中に埋め込みにします。スッキリしてカッコよく仕上がります。
施工完了したら、アップしますね(^^)v

 明日は、いよいよUB設置となります。