福島県郡山市の注文住宅工務店 大原工務店
ホーム
>
よくある質問
>
家造りについて
>上棟式とはなんですか?
上棟式とはなんですか?
ご質問
上棟式とはなんですか?
お答え
竣工後も建物が無事であるよう願って行われるものです。
また、棟梁や大工さん又は各職人さんへの感謝の気持ちを表す意味で行われる儀式です。
お金やお餅などを撒き、近隣の方に宜しくお願いしますの意味を込めても行ったりもします。
«
地鎮祭や上棟式はやったほうが良いですか?
地鎮祭とはなんですか?
»
10/21(土) ~失敗しない庭づくり~庭ゼミ 全国NO.1講師による人気セミナー
10/21(土) 10/22(日) 5年目の家 見学会【郡山市安積町】