こんにちは!
夏の暑さにすっかりやられてる、大原工務店 営業の星です(´▽`)
最近は、現場で汗をかいて、夜はアイスで帳消し!…のつもりが、完全にプラスです(笑)
ダイエットは「明日から」頑張ります!
さて、今回は岩瀬郡天栄村で新築注文住宅を建築中のY様邸の様子をご紹介します!

一次外構工事が始まりました!!
まずはこちら!
現場では、一次外構工事がスタートしております!
「一次外構って何??」
と思う方も多いかと思いますが、
簡単に言うと、建物の工事に先立って、外構(ブロックや駐車場など)を先に施工しておく工事のことです!

なぜ先にやるかというと…
建物が完成したあとだと、重機が入れなかったり、作業効率がガクッと落ちちゃうんです・・・
なので、あらかじめわかっている内容、先にやっちゃう!というのが、効率的でコストにもやさしいやり方なんです!
現地では、ブロックを積む位置にあわせて、土を丁寧に掘っていきます。
ここは、職人さんの腕の見せどころ。
寸法や高さの精度が、仕上がりを左右します!

掘ったあとは、配筋(鉄筋)を組んでいきます!
なぜ配筋するかというと…
土の上にブロックをただ積むだけだと、
地震や車の荷重でグラグラしてしまうからです。
そこで、基礎部分に鉄筋を入れて、しっかりと強度を確保する必要があるんです!
これがあることで、長く安心して使える外構になります!

今後は、ベースコンクリートの打設、ブロック積み、仕上げへと進んでいきます。
また工事が進んだら、ブログでご紹介しますので、お楽しみに~(´▽`)
Y様邸は、スタイリッシュな寄棟屋根のお家になります♪
完成が今からワクワクですね!

家づくり、何から始めたらいいか分からない方へ
大原工務店では
「はじめての家づくり勉強会」を開催します!
〇土地探しのコツ、住宅ローンの考え方、予算と間取りのバランス〇
などなど、基本の“キ”から丁寧にお伝えします!
個別対応・完全予約制だから、気になることを気軽に相談できますよ!!
最後に、

先日、郡山市A様から、ももの差し入れをいただきました(^^♪
ありがとうございます!!
と~~~ってもおいしかったです♪
スタッフ一同おいしくいただきました!!