こんにちは!
大原工務店 総務部の新人、天沼です(^^)/
最近、休日に「土手沿いのお散歩」にハマっています!
好きな音楽を聴きながら、ただ歩くだけなのですが、
何だか気持ちがスーッとリフレッシュできて、とっても最高なんです♪
ぼーっと景色を眺めながら歩いていると、普段の疲れも忘れてしまいます。
これからの季節は涼しくなってくるので、ますます散歩が楽しみになりそうです(´ω`)

今回は、郡山市鏡石町で建設予定中のK様邸の地鎮祭に行ってきました!
地鎮祭とは、
土地の神様に工事の安全とお施主様ご家族の繁栄をお祈りする儀式のこと
なんだそうです!!
雨予報でしたが当日は晴れ、ご家族の笑顔に包まれた賑やかな式となりました。
K様、このたびは誠におめでとうございます!

まずは「祝詞奏上(のりとそうじょう)」が行われます!
これは、地鎮祭の中で神主さんが神様に向かって
言葉を読み上げる場面のことです!(*‘ω‘ *)
新築工事の安全と、これからのお家の繁栄を祈る大切な儀式なんです。
厳かな雰囲気の中にもあたたかさを感じられる、地鎮祭ならではの瞬間です(^^♪

次に、四方払いの儀です!!
こちらは「四方清め払い」を行っているところです(´ω`*)
建物が建つ予定の土地の四つ角を清めていく儀式で、
ここに住まわれるご家族が末永く幸せに暮らせるように、と祈願していきます!!
とっても素敵ですよね~!!(*´▽`*)

こちらは「鍬入れの儀」の様子です(^^)/
「えい!えい!えい!」の掛け声に合わせて、
鍬を使って土を耕す動作をしていただきました。
鍬入れの儀は土地の神様に安全を祈願する意味があるんです!!(*´▽`*)
とっても素敵ですよね!!
【イベントのご案内♪】
郡山市小原田でモデルハウスの見学会を行います!
大原工務店、人気のモデルハウス「箱の家」です(*´▽`*)
キッズスペースも完備しておりますので、
小さなお子様連れの方でも安心してご参加いただけます(^^)/
ご興味のある方ぜひご予約下さい♪

先日、郡山駅の中にある「ポムの樹」
というオムライス屋さんに行ってきました!(*´▽`*)
何気に初めて行ったのですが、
ケチャップの味がしっかりしていてとても美味しかったです(^^♪
気軽に立ち寄れる場所なので、
お買い物やお出かけの際にぜひ行ってみてくださいね~!