2025.09.21

金物検査に行ってきました!郡山市 富田町 E様邸

武田佑誠

営業

武田佑誠

こんにちは!大原工務店新人営業の武田です!

最近いろんな現場に勉強に行くことがあるのですが、、、

覚えることがたくさんで必死に勉強中です!

お客様に素敵なお家を届けするためたくさん勉強していきたいと思います!

さて今回は郡山市富田町にて新築工事中のE様邸に金物検査に行ってきたので、

その様子をお届けします~~!

そもそも金物検査とは?

建物の骨組み(躯体)に使用される金物が、図面通りに正しく取り付けられているかを検査するものです!

金物検査は建物の強度や耐久性を確保するために非常に重要な作業です”(-“”-)”

図面一つ一つ金物の種類、サイズ、ボルトの緩みがないかをしっかり検査をします!

私も本日社長と実際検査し一つ一つ丁寧に検査しました!

写真は、ホールダウン金物と言って地震で柱が抜けないようにするための金物なんですよ!

これは、場所によって使うものが違うので、一つ一つチェックをしていきます。

使うビス(ねじ)も色分けされているので、すべてをチェックしていくんですよ!

徹底されていますね~!(^^)!

引き抜き金物バッチリでした!

こちらはオメガコーナーの写真です!

こちらもばっちりついていますね~~

今日も完璧です!大工さん流石ですーー!!

大原工務店ではたくさんの場所にお客様のためのこだわりが詰まっています!

最後までしっかり図面を確認しながら検査をしていきます~!

こちらの検査、、、

無事問題なしでした!(^^)!

E様邸はどんどん次の工事に進んでいきます!

完成が近ずくにつれてワクワクが大きくなってきます!!

 

大原工務店では、2025年9月27日(土)・28日(日)10:00〜17:30、

郡山市小原田にて、モデルハウス「箱の家」の見学会を開催します。

無駄をそぎ落としたシンプルで美しい外観、

家族のコミュニケーションが自然に生まれるダイニング階段など、

毎日の暮らしを豊かにする工夫が詰まった住まいです。

見学は事前予約制です。家づくりを考え始めた方も、

具体的な計画をお持ちの方も、ぜひお気軽にご参加ください!

詳しくは→こちらから

先日打合せ中のJ様からお菓子をいただきました!

とってもおいしかったです(*’▽’)

ありがとうございます!!

アーカイブ