2025.09.24

地縄張りを行いました!郡山市 安積町 新事務所

武田佑誠

営業

武田佑誠

こんにちは!大原工務店新人営業の武田です!

皆さん世界陸上見ていますか?

村竹ラシッド選手のレース後のインタビュー感動しましたね!

お疲れさまでした~~!(^^)!

実は・・・

知っている方もいるかと思いますが、

今ある大原工務店の横に、

今よりも何倍も大きい新事務所が建つんです!

今回は新事務所の地縄張りの様子をお届けします!

 

「そもそも地縄張りってなに?」

そう思う方も多いと思います!

地縄張りとは、建物の位置や大きさを縄で地面に示す作業のことです!

図面で見ていたお家が実際の土地に浮かび上がる、

家づくりの第一歩なんですよ~~!

こちら対角線から全体のサイズを出しています!

ずれが出ないようにピンピンに張っていきまよ~

途中から社長にも助っ人に来ていただきました~~!

少しずつサイズ感がわかってきてワクワクです!(^^)!

 

目印になるピンを立て終わりました!

実際に地縄を張っていきます~~

新事務所がすごく大きくて

現在の事務所入り口にある花壇まで縄が来ました~

びっくりでした(‘;’)

完成です!!

ばっちり地縄張れました!

これから地鎮祭に進んでいきます!

今後の動きもブログにて更新していきます~~

お楽しみにお待ちください(*’ω’*)

大原工務店では、2025年9月27日(土)・28日(日)10:00〜17:30、

郡山市小原田にて、モデルハウス「箱の家」の見学会を開催します。

無駄がないデザインと実用的な収納が詰まった【箱の家】

ぜひ実際にお確かめください!

見学は事前予約制です。

ぜひお気軽にご参加ください!お待ちしております!

詳しくは→こちらから

先日のお休みに平田村に行ってきました~~

今回行ってきたのは山鶏滝です!

こちらの滝は福島遺産100選にも選ばれているんですよ!!

すごっくリフレッシュになりました~

皆さんもぜひ遊びに行ってみてください!!

アーカイブ