2025.09.22

柱の水平・垂直検査を行いました!郡山市三穂田 新築注文住宅 W様邸です。

木村 美有紀

営業

木村 美有紀

 

こんにちは。

大原工務店 営業の木村です。

この前、コンビニに行ったら早くも「肉まん」が始まっていてビックリしました!

つい買ってしまいましたが、やっぱり美味しいですね~。

食欲の秋、到来です(笑)

さて、現在郡山市三穂田町で新築注文住宅を建築中のW様邸では柱の水平・垂直検査を行いました!!

 

 

こちらが水平・垂直検査で使用する「レーザーレベル」です。

赤いレーザー光で柱の位置を確認します(^^)/

水平の時は横のライン、垂直の時は縦のラインを使って測定します。

この基準がブレてしまうと検査結果が正しく出ません。

とても大事な役割を果たす機械なんです~~~!

 

 

実際に柱へレーザーを当てて数値を確認している様子です。

ズレが大きいと柱が傾いている可能性があり、強度に影響しまうんです~。

社長の大原と工務の加藤が2人で真剣にチェックしています!

お施主様に安心していただけるよう、細かい確認を徹底しているんですよ~(^^)/

 

 

影のほうになっている柱もしっかりチェックしていきます。

計測結果をタブレットに記録していきます(^^)/

施工精度を「数値」で確認できるのは安心ですね!

柱が曲がっていたら地震時に倒壊のリスクが高まってしまうので、しっかり見ていきます。

こうした地道な検査が、お家の安全を支えているんですね~~~

 

 

次に差金を当てて、垂直の検査を行います。

図面通りに施工されているか、1mm単位でチェックしていきます。

見た目ではわからない部分こそ、しっかり測定するのが重要ですよね~

W様邸は無事検査に合格しました~~~♪

どんどん工事が進んでいくとわくわくしますね~!

 

 

9/27(土)・28(日)の2日間、郡山市小原田にて「箱の家」モデルハウス見学会を開催します✨

シンプルで美しい箱型デザインと、暮らしを豊かにする間取りが見どころです。

ウッドデッキや2Fホールなど、実際に体感すると暮らしのイメージがぐっと広がります。

はじめての方も安心してご相談いただけるほか、キッズスペース完備でお子さま連れも大歓迎!

ぜひこの機会に、大原工務店の家づくりを体感してみてください。

👉 詳しくはこちら → イベントページ

 

最後に、先日のお休みの日に、会津にある「昭和なつかし館」に行ってきました~!

一応平成生まれの私も、懐かしい!となるものがたくさんあって、めちゃくちゃ楽しかったです♪

会津を訪れた際は、みなさんもぜひ行ってみてください(^^)/

 

アーカイブ

  • トップ
  • ブログ
  • 柱の水平・垂直検査を行いました!郡山市三穂田 新築注文住宅 W様邸です。