郡山市富久山町新築住宅 敷地調査書作成しました。
こんばんは、社長の大原です。
桜も、そろそろ散りそうですね~~。
なんか、さみしいですがこれから暖かくなると思うとウキウキです。
さて、本日は郡山市富久山町の新築住宅の敷地調査書を作成しました。

次は、現地の写真で、電柱の位置、境界の有無、障害物や越境物がないかを確認です。郡山市の水道管図、下水管図、謄本公図などなども添付します。

最後には、写真をコピーして添付いたします。
やはり、写真は大きくないと見づらいですね。
やはり、写真は大きくないと見づらいですね。
住宅を建てるにあたって、しっかりと敷地調査をすることが大事です。
あとから、これがかかります、この工事が見ていませんなどでは、せっかくの予算もくるってきますから~~。
あとから、これがかかります、この工事が見ていませんなどでは、せっかくの予算もくるってきますから~~。
弊社ではしっかりと敷地調査をしています。
シッカリと中身をお客様にご説明しないとです。。
最後に、先日の参観日の様子です。

息子は、小学5年になりました。
一応真面目にやっているようには見えます・・・・・・
一応真面目にやっているようには見えます・・・・・・
いつも真面目にやっているのかな??
疑問です(笑)

娘は、ピカピカの1年生です。
いや~~しかし・・・・
子供たちが真面目に勉強していると、親としてはうれしいものですね~~。
親ばかですかね~~~(笑)