こんにちは!大原工務店 広報の小桧山です!
最近、折り紙がちょっと上達してきたなあと感じています。。
打ち合わせ中にお客様のお子さまと遊ぶ機会が増え、手が慣れてきたのかもしれません!!
いろんなものを作れるように、まだまだ頑張ります!🔥

先日、郡山市亀田に新築注文住宅を建設しているお客様邸にて
引渡し前清掃へ行ってきたのでその様子をご紹介していきます!
お引渡し前清掃とは、お家をお客様にお引き渡しする前に、スタッフみんなでお掃除をすることです!
まずは「高いところから低いところへ」を意識して、窓台のほこりを落としていきます!!
高い位置のほこりを落とすことで、あとから下の掃除をしたときに汚れが残らないようにするんです。

次に扉の取っ手を一つひとつ丁寧に拭きあげていきます!
良く触れる場所なので、指紋や汚れが残らないように意識しておこないます。

続いて、床の掃除機がけになります!
傷をつけないように、掃除機を持ち上げて行うのがポイントです!!
お部屋の角や巾木まわりの細かいところも見逃さず、しっかりきれいにしていきます✧

最後は、玄関土間です。
水洗いした後は、土間を傷めないようにポンポンと軽く叩くようにして水気をとっていきます!!
気持ちよくお引渡しを迎えられるよう、今後もスタッフみんなで心をこめてお掃除します!(ง๑ •̀_•́)ง
\見学会のご案内です/
11/15(土)~24(月)に、田村市船引町でお客様邸見学会を開催しております!
スキップフロアがあり家族とのコミュニケ―ションがとりやすい
とっても素敵なお家となっています!
お引渡し前の今しか見れない貴重な見学会です♪
詳しくはこちら⇒完成見学会のページ
ご予約お待ちしています!

最後に、、先日お客様からお土産をいただきました!
お仕事合間にいただく、甘いお菓子は最高です~~(^▽^)
J様、お心遣いありがとうございました!!