2014.08.21

家づくりコラム

屋根下地まで進みました。郡山市富久山町

 野地板の釘止めのN釘を使用しているか、ピッチは合っているかしっかり確認します。
垂木に留まらずに、合板を突き抜けてしまっている釘がたまにあります。断熱欠損の原因となるため、しっかりとなおしてもらいながら、進めてもらいました。
 母屋を組み、垂木を取りつけ、野地板を張って、広小舞を取りつけました。
5寸勾配の寄棟なのですが、久々の急勾配なので、上がるのもおっかなびっくりでした(__)
 母屋の部分は、ジョイント部分など、かすがいでしっかり固定しているか確認し、
ブレ止めとなる小屋筋違がしっかり取りついているか確認します。

 まだ破風板と、防音処置となるボードの敷き込みは施工していないのですが、明日敷き込み完了後、
屋根のルーフィング葺きを行います。そこまで行けば安心して中の作業も進めていけます(^^)v

 こんばんは。監督の渡邉です。
今日の聖光学院の逆転勝ちはすごかったですね!!・・・・・見てないのですが^^;

 郡山市富久山町A様邸、屋根の下地まで進みました!!

アーカイブ