2014.09.18
家づくりコラム
基礎工事完了。建方前先行足場設置を行いました。郡山市日和田町S様邸新築住宅。
玄関の土間コン打設後です。
玄関部分は、床が無いため、断熱材を充填することができません。(当社の新築住宅は床下断熱仕様です)
その為、玄関土間部分は、外部に面している為、土間断熱を行い断熱処理をします。100mmの断熱材をコンクリート打設前に埋め込みます。さらに、気密処理をする為、基礎と土台の間に気密パッキンを設置していきます。
玄関部分は、床が無いため、断熱材を充填することができません。(当社の新築住宅は床下断熱仕様です)
その為、玄関土間部分は、外部に面している為、土間断熱を行い断熱処理をします。100mmの断熱材をコンクリート打設前に埋め込みます。さらに、気密処理をする為、基礎と土台の間に気密パッキンを設置していきます。
立ち上がりの基礎型枠を解体後、周りを整地し、足場を設置できる状態にします。
さらに、玄関ポーチのコンクリートを打設します。
さらに、玄関ポーチのコンクリートを打設します。
深基礎部分の立ち上がりです。
手前に移っている長い金物アンカーは、構造用金物を固定するもので、太さも違います。基礎と柱を緊結する金物です。
手前に移っている長い金物アンカーは、構造用金物を固定するもので、太さも違います。基礎と柱を緊結する金物です。
立ち上がりの型枠を組み、アンカーを設置し、立ち上がりのコンクリートを打ちました。
立ち上がりの基礎から出ている金具がアンカーボルトで、基礎と土台を緊結する金具となっています。
立ち上がりの基礎から出ている金具がアンカーボルトで、基礎と土台を緊結する金具となっています。
こんばんは。監督の渡邉です。
連休中、連休後とばたばたしていて、ブログの更新が出来ていませんでした。・・・・<(_ _)>
連休中、連休後とばたばたしていて、ブログの更新が出来ていませんでした。・・・・<(_ _)>
郡山市日和田町S様邸新築住宅。明日に上棟作業を控え、準備万端です!!
建方作業を安全に行う為に、先行足場を設置します。
足場が無いと、構造材の上を大工さんが歩いて建方作業を行うようになってしまい、上り下りの時や、移動の時、とても危険です。
あらかじめ足場を設置すれば、階段も取りついていますので、作業効率も上がります!!
足場が無いと、構造材の上を大工さんが歩いて建方作業を行うようになってしまい、上り下りの時や、移動の時、とても危険です。
あらかじめ足場を設置すれば、階段も取りついていますので、作業効率も上がります!!
明日は、いよいよ土台入れです。明後日に、柱や梁などの上物を建てていきます!!楽しみです(^-^)