2014.12.03
家づくりコラム
キッチン・階段などの笠木、玄関框等のクリア塗装を行いました。郡山市日和田町S様邸新築住宅。
玄関框部分です。玄関框とは、横に流してある化粧の木材の事を言います。あまりわからないかもしれませんが、みなさまのご自宅もかならず使用していますのでご覧になって下さい。
靴を脱いだり、タイルを洗ったりした時、かなり汚れやすい部分となります。特に今回は無垢の床板を使用しているので、框も無垢材を使用しています。塗装をしないとあっという間に黒く汚れてしまうので、しっかりと塗装を行います。
クリアラッカーを塗っていきます。
下塗り、中塗り、上塗りと三工程で塗装を行います。さらに、塗り仕上げを行うまでの間には、乾いたらペーパー処理を行います。
見た目ではあまり変わらないように見えますが、かなりの手間がかかっています^^;。
下塗り、中塗り、上塗りと三工程で塗装を行います。さらに、塗り仕上げを行うまでの間には、乾いたらペーパー処理を行います。
見た目ではあまり変わらないように見えますが、かなりの手間がかかっています^^;。
当社新築工事では、階段の笠木やキッチンの笠木部分、カウンター材や収納の棚などに集成材の板を使用します。
基本的には白系の集成材を使用し、お客様の好みや現場の雰囲気などによって着色したり、クリア仕上げにして無垢の味を出したりと使い分けています。
基本的には白系の集成材を使用し、お客様の好みや現場の雰囲気などによって着色したり、クリア仕上げにして無垢の味を出したりと使い分けています。
今回は、床もパイン材の無垢の床板を使用しているので、着色なしのクリア塗装を行います。
ちなみに、笠木材に使用している集成材はメルクシパインという集成材です。
こんばんは。監督の渡邉です。
今日は、久々の晴れ模様が出ましたね!!雨ばかりだったので、テンションもあまり上がりませんでしたが、天気が良くなると気持ちまで良くなったような感じがします(^-^)
今日は、久々の晴れ模様が出ましたね!!雨ばかりだったので、テンションもあまり上がりませんでしたが、天気が良くなると気持ちまで良くなったような感じがします(^-^)
郡山市日和田町S様邸新築住宅、塗装工事を行いました。
塗装完了です!!
見た目では、特に写真ではあまり違いがわからないと思います。
見た目では、特に写真ではあまり違いがわからないと思います。
当社新築工事では、無垢の味を壊さないように、なるべく「塗装しました!!。」っていう感じをださないで、
無垢その物を大切にしたいという思いから、つやを抑えた塗装にしています。
見た目の仕上がりも良い感じですよ(^^)v。
クロスもラストスパート!!頑張ってます(__)