2015.02.07

家づくりコラム

クリーニング行いました。郡山市小原田S様邸新築住宅。

 どうです!?ぴかぴかになりましたよね!!
クリーニング後は、見違えるようにぴかぴかになりますよ(^-^)。

 アングルの中も埃を取って、拭き込みを行います。
このほこり取りも、結構大変です(・_・;)。
 サッシ掃除の必需品、ワイパーです。
このワイパーの使い方にもコツがいる為、なかなかうまくいきません。
職人さんの作業を見ていると、ビッ、ビッとあっという間に完了してしまいます。
 こんな感じで水切りを行います。
 新築住宅で使用している部材は、すべて新品ですが(当たり前ですね^^;)、工事中の埃や木くず、
外部は雨などの汚れなどが付くため、全体的に汚れてしまいます。

 ハウスクリーニングは、サッシ・棚・設備・床等すべての部分を掃除します。
新しい物を使用しているので、そんなに大変ではないのでは?と、思いませんか?

 ところがどっこい!!大変な仕事なんですよ(・_・;)。
私事ですが、高校生の時から、時間があったときハウスクリーニングのバイトをしていた時期がありました。
腕は全然プロになりきれていませんでしたが、仕事の厳しさは十二分に身を以て体験しました。

 写真に写っているモップ掛け1つ取ってもプロの仕事は違います。
よく、「渡邉君、腰が入ってないんだよ!!。」と言われたのを今でも思い出します^^;。

 全体的な拭き込みなどが完了したら、床のモップ掛けを行い、WAXを塗っていきます。

 ちなみに、上記の写真はサッシをクリーニングをする前の写真です。

 こんばんは。監督の渡邉です。
今日は、雪が少しちらついていましたが、積もるほどの雪じゃなかったので一安心です・・・。
今日は外の作業もあったので、天候が安定しないので気が気じゃなかったです(・_・;)。

 郡山市小原田S様邸新築住宅、予定通りクリーニングを行いました。

 ハウスクリーニングは一日施工がほとんどですので、結構時間に追われて作業を行うことが多いです。
特に、真っ暗になってしまうとWAXもかけられない為、なるべく早く作業を行うようにしています・・・・。
きれいにして当たりまえ。と言われている仕事なだけに、丁寧さと信頼が大切だと私は思います(__)。

 写真に少し写っていますが、床の仕上がりもかなり良い感じですよ!!
無垢のパイン材の床板を使用しましたが、床もパッと明るいし、クロスも白一色ですので、すごく明るく広い空間になりました!!

 来週、完了検査をし、雑工事が少し残っていますが、内部工事はほぼ完了しました(^^)v。
早く、外構工事まで完了できるように頑張ります。

アーカイブ

  • トップ
  • ブログ
  • クリーニング行いました。郡山市小原田S様邸新築住宅。