2015.03.19
家づくりコラム
無垢床板張り始まりました!!郡山市田村町中古住宅リノベーション。
無節に近い材料を搬入してもらったので、色々な長さの材料があったため、大工さんにうまく加工してもらいながら納めていきます。
今更の説明ですが、掃出しの敷居の高さを基準に床組を行いましたので、掃出しのサッシと床板がフラットになるように組んであります。新築工事同様、床高さはフラットになるように設計しています。どうしても既存との取り合いで、高さをフラットにすることが難しい部分は高さを調整して納めるようにしています。
やっぱり無垢材を使用すると、仕上がりが良くなりますね!!
新築工事で使用したパイン材とは少し違った感じの仕上がりになりそうです。
仕上がりが楽しみです(^^)v。
先日塗装した無垢の床板も使用しますが、寝室部分のみ無塗装の材料を使用することになりました。
無塗装部分の床板を張っている所の写真です。
無塗装部分の床板を張っている所の写真です。
松材は白っぽい材料になる為、部屋の中も明るくなり、とてもきれいな材料です。
ネタボンドをがっちりつけて張っていきます!!
針葉樹合板の下張りの写真です。
釘ピッチをしっかりと確認し、写真に収めておきます。
釘ピッチをしっかりと確認し、写真に収めておきます。
床板を張ってしまった後では確認できませんので^^;。
釘の打ち忘れがないか。合板が浮いてしまっている部分はないか?
床鳴りの原因にもなりますので、注意しながら確認していきます。
こんばんは。監督の渡邉です。
今日は一日安定しない天気でしたね。花粉も飛んでるし、踏んだり蹴ったりです(・_・;)。
今日は一日安定しない天気でしたね。花粉も飛んでるし、踏んだり蹴ったりです(・_・;)。
郡山市田村町中古住宅リノベーション、無垢の床板張り始まりました!!
塗装した床材も20坪くらい、朝からがっちり搬入してきました!!
朝からばてばてになってしまいました(*_*)。意外と大変でしたね^^;。
朝からばてばてになってしまいました(*_*)。意外と大変でしたね^^;。
こっちの床板は、リビングや2階の部屋に張っていきます。
こちらの床板も早く張った所を見てみたいです!!