2015.06.16
家づくりコラム
解体後、新築建物の位置出しを行い、地縄を張りました。郡山市安積町日出山S様邸新築住宅。
紹介していませんでしたが、先月の中旬から新築工事に先駆けて、S様邸既存住宅の解体を行いました。平屋のりっぱなお家でした。
約2週間後くらいには、きれいに無くなり、更地の状態になりました。
上物は1週間くらいで無くなり、基礎をきれいに無くすのに1週間くらいかかりました。
既存住宅の解体を行った時は、地中に埋設物がたくさんあることが多々なので、少し心配でしたが、
今回はほとんどなかったようなので安心しました^^;。
更地になりましたので、合わせて地盤調査も行いました。
今回の判定は、現状の地盤面に基礎工事をする時、砕石を敷き込んだものを十分に転圧し、
ベタ基礎にて施工を行うという結果になり、改良の必要なしとなりました!!
あとは図面を作成し、各申請手続を進め、着工するのみです!!
工事が始まる前に、地縄張りを行い、地鎮祭の準備を行いました。
このように竹を立て、御供え物を並べていきます。
米・酒・塩・水・海の物・山の物等々、様々な物を並べていきます。
お祓いをする為に、神様をお呼びする準備ですので、しっかりと行いますよ!!
米・酒・塩・水・海の物・山の物等々、様々な物を並べていきます。
お祓いをする為に、神様をお呼びする準備ですので、しっかりと行いますよ!!
地鎮祭の時は、しっかりと大原工務店仕様のテントを立てます(^^)v。
本日は、S様、ご家族の皆様、おめでとうございました<(_ _)>。
建坪で言うと、73坪くらいになる大きな2世帯住宅です。
隣に離れがあるので、施工するときは注意しなければなりません。
雨樋が当たらないか心配でしたが、下げ振りで位置を確認したら大丈夫でした^^;。
通常、地縄を張ると実際に建つ大きさに比べると小さく見えます。
目の錯覚でしょうか??
しかし、70坪のお家になるとそんなの関係ないようです(__)。
地縄でもかなりの大きさでした(笑)!!!
地縄を張った後は、建物の芯に2m角に杭を立てていきます。
この杭に竹を立て、御供え物などを並べていきます。
この杭に竹を立て、御供え物などを並べていきます。
ここまでで事前準備完了です。
こんばんは。監督の渡邉です。
今日は、かんかん照りかと思いきや、いきなりの豪雨だったりと安定しない天気でしたね(・_・;)。
今日は、かんかん照りかと思いきや、いきなりの豪雨だったりと安定しない天気でしたね(・_・;)。
昨日は社長と一緒に新築工事の地縄張りを行い、今日の地鎮祭の準備を行いました。