2016.01.28
家づくりコラム
~郡山市富田町新築住宅~基礎配筋検査からベースコンクリート打設まで。
シートを被せます。
コンクリートは打設した後だと修正が大変なので、
しっかりとチェックします。
配管の位置も決め、
問題なければ翌日にベースを打設。
問題なければ翌日にベースを打設。
配筋検査のチェック項目として大まかに、
図面通りの鉄筋の太さ、
網目の幅、
かぶり厚さ(コンクリートの表面から鉄筋の表面までの距離)、
鉄筋の定着長さ(継ぎ足した鉄筋の重なり部分)
立上がり部分、
補強筋の確認、
防湿シート、
捨コンの状況、
などがあります。
図面通りの鉄筋の太さ、
網目の幅、
かぶり厚さ(コンクリートの表面から鉄筋の表面までの距離)、
鉄筋の定着長さ(継ぎ足した鉄筋の重なり部分)
立上がり部分、
補強筋の確認、
防湿シート、
捨コンの状況、
などがあります。
図面通りに配置されているかチェックします。
こんにちは、
カキフライはご飯のおかずになる工務部の加藤です。
カキフライはご飯のおかずになる工務部の加藤です。
今回は地味ですがとても大事な基礎工事の配筋検査とベースコンクリート打設についてです。