2016.02.23

家づくりコラム

~郡山市安積町・S様邸新築工事~外構工事編

U字溝にコンクリート専用のカッターを入れ撤去します。

生きているパイプを延長して作業箇所に水が入らないようにし、
丁張り、砕石。
高さをチェックし、
ベースコンクリートの型枠と、
鉄筋を組みます。

この後コンクリートを打設し、

固まったベースの上に
立ち上がりの型枠を組みます。

この後コンクリートを打つ前に
フェンスの足を突っ込む為の穴を確保しなくてはいけないのですが、
別の機会に書かせて頂きます。

ちなみに
境界付近に土留め、フェンスを造るときに重要なのがこの写真の
境界票です。
出来上がりの土留めが
境界より内側になければいけません。

2cmくらい内側に仕上がるようになっているかチェックします。
もし土留めやフェンスが
境界より外側に出ていれば、
やり直さなければいけないのでとても重要です。

まず既存のフェンスとU字溝(側溝)を撤去します。

既存のフェンスの写真を撮り損ねました((+_+))。

こんにちは、段取り八分。工務部の加藤です。

郡山市安積町、S様邸の外構工事が始まりました。
かなりの大工事です!

土留めとU字溝とフェンスを新しくします。

アーカイブ