現場では、住宅の重要な工程の基礎工事が進んでいます。
当社では、標準で地震に強い「べた基礎」を採用しています。
べた基礎は強いといっても、コンクリートだけで強度を出すのではなく、その内部にある鉄筋と組み合わせることで強度を出していきます。
当社の新築住宅では、構造計算も標準でしています。その中でも、やはり大事なのが「図面通りに施工されているのか」なのです。
ですので、施工中の検査はとても重要になります。
まずは、べた基礎の重要な部分で、耐圧板(基礎の一番下のコンクリート部分)の鉄筋の検査です。
スケールを当てて、鉄筋ピッチが図面通りになっているのかを確認していきます。
しっかりと、鉄筋のピッチが150mmと200mmとで図面通りになっていたのでばっちりですね~~!(^^)!
ん~~、基礎屋さんばっちりですね~~(*’▽’)
そして、基礎の立ち上がりの場所もしっかりと確認していきます。
基礎の立ち上がりとは、その上に土台や柱が乗ってくる部分の事です。 この部分が間違っていると、力が加わる部分に基礎が無いのでとても大変になってしまいます。
ですので、しっかりとチェック②なのです~~。 ん~~、工務部の加藤が変なポーズをしながらチェックしてますね~~(笑)
そして、コンクリートと鉄筋のかぶり厚さをチェックしていきます。これも、60mm以上あるのでばっちりですね~~(*’▽’)
この、かぶり厚さがないと鉄筋が腐食してしまうので、やっぱり大事ですね~~( `ー´)ノ
これから、10年保証の検査を受けてから基礎のコンクリートの打設と進んでいきます~~。
H様邸は、キューブ型のシンプルな箱型の新築住宅です~~。 ん~~、カッコいいので完成が楽しみですね~~!(^^)!
さて、最後に工務部の加藤がカインズホームでノリノリの写真です。
ピンクのサングラス~~。
ん~~~~~~、似合う!!
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
そして、加藤の写真では物足りないので~~~~~~。
本当に最後にカワイイ愛犬ミルキーです。
かわいいポーズでしたので、激写しちゃいました~~。
ん~~~、カワイイ~~~~~~。
こんばんは、社長の大原です。 暑い②と思いながら仕事をしているうちに、「あっ」というまに朝、夕は肌寒くなってきましたね~~( ゚Д゚) 最近は、薄手のジャンバーがほしい季節ですね~~~。
そんな感じで!!久しぶりのブログ更新に反省をしている今日この頃の自分です((+_+))
さて、郡山市田村町に建築中の新築 注文住宅では基礎工事がはじまりました~~。
基礎の鉄筋検査をしてきました。