なかなか、連休の後はエンジンがかかりずらいですね~~”(-“”-)”
さて、須賀川市で建築中の新築住宅R様邸では外壁工事が進んでいます~~( ^^) _U~~

しかも、ガルバの外壁材のチョイスにもこだわりがあるんです~~( `ー´)ノ
通常のガルバの外壁材を縦に張ると、長さが短いので二階建ての場合建物の中心に継ぎ目が出てしまいます。
継ぎ目が出るとカッコ悪いので、当社では、長尺物と言って長さが長いガルバの外壁材をチョイスしているんです~~。
ん~~~、やっぱり長い②~~( ゚Д゚)
しかも、カッコいいですね~~(*’▽’)

ガルバの外壁材を縦に張る場合、胴縁と言って木材を横に打ち付けていきます。
そのピッチは、しっかりと455mmになっているかをチェック②です~~( `ー´)ノ
ん~~、ばっちりですね~~( `ー´)ノ

これも、しっかりととれているので、GoooooooDですね~~(*’▽’)

横に~~横に~~一枚ずつ張っていきます。
ん~~、ガルバリウムの外壁材!!しかも、長尺もの!!カッコイイですね~~(*’▽’)

やはり、長尺ものをチョイスしたので、継ぎ目がないのでいい感じですね~~!(^^)!
素晴らし!!

ガルバの外壁のシルバーと、杉の羽目板がとても合っていてカッコイイですね~~!(^^)!
R様の新築住宅は、キューブ型でガルバの外壁を張っているのでシンプルながらも、カッコよくなる予定です。
ん~~、早く足場のネットがとれるのが楽しみですね~~!(^^)!
なぜ2人でかと申しますと。
息子は部活!!娘は、友達と遊ぶとの事!!
ん~~、子供の親離れは何となくさみしいですね~~”(-“”-)”

私は、ホワイトライオンとカシャ!!
自撮りです(笑)

ぷぷぷ、腰が引けすぎですね~~(笑)
なんだかんだで、楽しんだゴールデンウイークでした~~(*’▽’)
あっ、そうそう、5月20日(土)21日(日)で完成見学会があります。
詳しくは→→こちらをご覧ください。
皆さんお気軽にご来場くださいね~~(*’▽’)