こんにちは、設計の大和田です。
先日娘の幼稚園の参観日でミニミニ運動会が開かれたんですが、
準備運動で「ミッキーマウスマーチ体操」なるものをしてきたのですが、
何それ??
と思いつつ見よう見まねでやってみたものの、全然ついていけなかった大和田です。笑
リズム感の無さに悲しくなりました。。

さて、先日郡山市富田町のT様邸にて、新築工事着工前の解体工事が行われました!
こちらは解体前の写真です。
こちらの平屋を壊し、新たに新築の平屋を建てます!

上の写真の建物が取り壊し初めて、たった1日でこんなになります!
屋根も外壁も剥がされ、木材があらわになっています。
普段見れない作業が新鮮です!

別の角度からもう一枚。
現段階では、玄関扉はついていますが、窓や扉の建具など、再利用できるものは事前に外され、取り壊さないようにするようです!

解体作業2日目。
青空の中、大きな重機も入り、どんどん壊していきます。
アームの先が、UFOキャッチャーの様な形をしていて、木材をしっかり挟み、確実に壊していくんです!

基礎のコンクリートも無くなり、解体作業で出た物も全て運ばれ、綺麗な更地となりました。
施主様のお子様は更地になって広くなった土地を見て大喜びだったそうですが、こちらに寄棟の和モダンなカッコイイ平屋が建設されます!
これから始まる新築工事、気合を入れて頑張りたいと思います!