2018.01.24

家づくりコラム

丁張検査に行ってきました。郡山市亀田 新築住宅 T様邸です。

大原 昇

代表取締役

大原 昇

次に、建物の境界からの離れと、建物の総スパンをチェックしていきます。

スケールを使ってしっかりとチェック②です(>_<)

すべての方向をチェックして完了です。

ん~~、高さ、境界からの離れ、総スパンはバッチリだったので、まずは第一段階はクリアですね~~( ^^) _U~~

さぁ、ここからどんどん基礎工事が進んでいきます!!

T様、頑張りますので宜しくお願いいたします(>_<) T様の外観は、キューブ型の白のガルバリウムの外壁材で構成されるシンプルでカッコイイ住宅に仕上がる予定です。 ん~~、完成が楽しみですね( ^^) _U~~

最後に、最新の新築モデル、ライブボックスのご紹介です(>_<)
コンセプトは・・・・・

Fun!(今以上に楽しく)シンプルな四角のお家にこだわりをプラスし自分らしくカスタマイズ!!
Buy!(無理なく建てれて)家族みんなにちょうどいい広さと価格。
Long!(長く住むことができる)高い省エネ性能、耐震性能を兼ねそろえる。

LIFE BOXはそんな三拍子そろったライフスタイル提案型住宅です。

内覧ご希望の方はお問い合わせくださいね~~( ^^) _U~~

平日もご内覧は大丈夫ですよ~~。

詳しくはこちらからご覧くださいね~~。

息子の圭太郎が最近プロレスにはまっておりまして、お正月休みに、東京ドームにプロレスを見に行ってきました~~。

私の弟と、息子の圭太郎と3人の写真です!!

ん~~、弟と私似てないですね(>_<)

楽しかったのですが・・・・・

終電の関係で、メインイベントの「内藤VS岡田」が見れませんでした(>_<) 次は、しっかりと下調べをしてから行かないとだめですね~~。 ん~~、ちょっとがっかりの結果でした~~(>_<)

レベルと言う機械を使って、高さの確認です。

私がのぞいて、工務の太田原が高さをチェックしていきます。

ん~~、高さがバッチリですね~~。

丁張(やり方)とは、基礎の工事をする際に建物の位置や高さの基準を出すことを言います。

ですので②、この工程がしっかりとやらないと・・・・・・

建物が完成してから、
「建物の場所が違う」「建物と外構の高さが合わない」
など問題が起きてしまうのです。

という事なので、しっかりとチェックが大事なのです(>_<) まずは、建物の高さをチェックしていきます。

こんばんは、最近、新年会が続いていて飲み疲れが出ている社長の大原です。

お酒も続くと辛いですね~(>_<) まぁ、毎年の恒例のようなものですけどね~~。 さて、郡山市亀田で建築中の新築住宅T様邸では、基礎工事の前の丁張をしました。

アーカイブ

  • トップ
  • ブログ
  • 丁張検査に行ってきました。郡山市亀田 新築住宅 T様邸です。