2018.03.17

家づくりコラム

ルーフィング(防水シート)の確認です 郡山市大槻町 注文住宅 H様邸

大工さんによる屋根の下地が終わると屋根屋さんの出番です~

下地も本体も下から施工していきます!
当たり前のことですが、雨が中に侵入しないように重ねるためです(‘◇’)ゞ

2週目を施工しているところです~
1週目の上に重ねていくんですが、ルーフィングは重ね幅が重要なんです!

屋根材だけでは完全に雨の浸入を防ぐことができず、隙間からの浸入を許してしまいます。それを防ぐのがルーフィングの役目なんです‼

ですので、ルーフィングの施工はとても大事なんです(=゚ω゚)ノ

それでは、チェックしている様子をご紹介したいと思います!

まずは、横の重ねが300mm以上あるかの確認です。
重ね部分を少しめくってチェックします・・・

バッチリ!400mm近く重ねがあるのが確認できました!
いつも丁寧な施工をして頂いてる屋根屋さんなので安心して確認することができます(*´▽`*)

次に、縦に100mm以上重ね幅があるか確認します!

これはルーフィングの製品に目印となる線が書かれているので見て確認することができます。

赤枠で囲ってあるところに目印となる線があり、そこまで重ねてくださいと言う意味です‼
一応めくってみると線まで重ねてあるのが確認できますね(●^o^●)

現在、大工さんによる木工事ではサッシの取付を行っております‼

サッシを取り付けると、外壁を透湿防水シートで施工していきます~

工事が進んでいる様子をまたご紹介していきたいと思います!(^^)!

こんにちは!

工務の太田原です(ΦωΦ)

今週は20℃を超える天気が続きましたね~(#^^#)
けど、また天気が崩れるみたいなので体調管理には
みなさん気をつけてください(◞‸◟)

さて、郡山市大槻町の注文住宅 H様邸で建方の日に行われたルーフィング(防水シート)の施工についてご紹介したいと思います。

アーカイブ

  • トップ
  • ブログ
  • ルーフィング(防水シート)の確認です 郡山市大槻町 注文住宅 H様邸