枠の中にコンクリートを流し込んでいきます。
新築注文住宅のベタ基礎を打設するときは、まずベースとなるコンクリートを打ちます。
打ったばかりだと、ドロドロになってるので、「本当に大丈夫かな~」と、毎回思ってしまいます。
でもでも、職人さんが、コテで均(なら)していき表面をキレイにするので、この通り!!
キレイに仕上がります~~
アンカーボルトもしっかり施工されていますね~
基礎工事の現場では、工務がよく
「枠の芯に鉄筋が入っているか?」、「基礎の立ち上がり幅は合っているか?」、「高さは間違いないか?」と言いながらチェックしています。
このようなところは、お家が完成してしまうと、見えなくなってしまうので気になってしまします・・・
大原工務店では、しっかり写真に撮ってチェックしているので、ご安心下さい!!
次に、お家の土台が乗る立ち上がりのコンクリートを打設します。
基礎工事の現場を見てみると、立ち上がり部分に金物がぴょこっと出ています。出ているボルトを見ていると、短いボルトと長いボルトがあるんです~
短いボルトは、アンカーボルトといいます。このアンカーボルトは基礎とお家の土台を固定するのに使用します。
長いボルトはホールダウン金物といって地震の時に柱の浮き上がりを防止するために使用するボルトです。 当然、アンカーボルトよりも大事なボルトなので、太さも太く頑丈なつくりになっているんです~
先日、配筋工事が終わりました。
配筋検査を受けた時の写真をチラッと紹介します。
図面通りしっかり施工されているかどうか、チェックしてもらいます。
問題なしでした!!
う~ん、これでバッチリ進められますね♪
配筋検査が終わると・・・
突然ですが、モデルハウスのご案内です。
大原工務店では、郡山市安積町にモデルハウスがあります。
ライフボックスという、定額制の注文住宅です。
見ていただきますと、どのようなお家造りをしているか知っていただける機会ですので、是非見ていただきたいです♪
詳しくはコチラ→モデルハウスのページ
最後に
先日社長と出張で大阪に行ってきました~
空いた時間に串カツで有名な「だるま」さんに行ってきました!!
私と、だるまのおっちゃん似てますよね??
ビックリするくらい美味しかったです!!また行きたい\(◎o◎)/!
こんにちは 住宅事業部 CS課 星です。
台風が近づいてますね~~郡山では、雨が降ったりやんだりと大忙し・・・
でも、最近だいぶ涼しくなったので、過ごしやすくなりましたね(●^o^●)
ここままどんどん涼しくなれ~~~と、思いながら日々過ごしております(笑)
さて、郡山市田村町で現在新築注文住宅建築中のN様邸では、基礎工事が進んでおります。