2018.12.14

家づくりコラム

フリースペース、もうすぐ完成です! 郡山市開成 新築住宅S様邸 

大和田 美希

設計

大和田 美希

こんにちは、設計の大和田です。
今月末はいよいよクリスマスですね!
先日娘がサンタさんに手紙を書いていたのですが、
その書き出しが「せんたさんへ。」になっていて、
小学1年生の母としては、可愛い間違いながら複雑な思いでした、、、笑
さて、郡山市開成に建設中の新築住宅S様邸では、
2階のフリースペースに造作の本棚を作成中です。
こちら、写真でもお分かりいただけると思いますが、
天井までの本棚で、大容量なんです!
棚を支えている添え木は何かな??
と、工務の加藤に質問したところ、
棚の背面にはボンドがついていて、
それを反対の壁から木を渡し、支えているそう、、、
設計で図面は作成していますが、
施工の事はあまり詳しくないので、
加藤に質問する度、勉強になります。
こちらも同様に、天井に打ち付けてある板で
本棚を固定しているそうです。
内側をビスで固定していきます。
どんどん固定していきます。
大工さんの後ろ姿から職人感が漂っていてステキです。
そしてこちらが添え木も取れて、
完成を待つ本棚の姿です。
棚の中に置いてある板が
可動棚の板です。
本棚の内側に棚板を固定する柱(がちゃ柱というそうです。)を取り付けたら完成です!
そして、、、
出来上がるとこんな感じになります!
本も沢山しまえますし、
写真や小物を飾るのもステキです(^^)
窓も大きいので、植物を置くのもいいですよね。
カウンターは、お子様のスタディコーナーにも使っていただけますし、色々活躍してくれると思います!
S様邸、来年の完成が待ち遠しいですね♩
最後に、、、
先日娘と、上野にある国立科学博物館に行ってきました。
ずっと行きたかった場所なので、終始興奮を隠せませんでした。笑
娘も動物や恐竜が好きなので、
2人で展示物を見ながら語り合う、楽しい時間を過ごせました(^^)

モデルハウスのご案内です。

大原工務店では、郡山市安積町にライフボックスというモデルハウスがあります。

金額が定額制という商品なので、資金計画も立てやすいお家なんです!

間取りはもちろんの事、内装も自分好みにカスタマイズすることができる注文住宅です!!

詳しくはこちら→モデルハウスのページ

アーカイブ

  • トップ
  • ブログ
  • フリースペース、もうすぐ完成です! 郡山市開成 新築住宅S様邸