2019.06.08

家づくりコラム

こだわりの玄関収納をご紹介します!郡山市 富田町 新築住宅N様邸。

大和田 美希

設計

大和田 美希

こんにちは、大原工務店 設計の大和田です。
先日、7歳の娘がタピオカの事を
「パピオカ」
と言い間違いしていて、可愛い間違いに
笑いながらもしばらく本当の事を教えずに過ごてしまいました。笑
さて、今回は以前お引渡しした郡山市富田町 N様邸をご紹介したいと思います。
こちらは完成時のお写真です。
N様邸では旭トステムの外壁材を使用しています。
正面のみ木目の外壁材、ラスティウッドパネルのラスティブラウンを使用しています。
正面以外の部分は、アーバンストライプパネルのカーサブラックを使用しています。
バルコニーを全体のカラーと同じにすることで、バランス良く、カッコイイ外観に仕上がっています。
また、木目部分がグッと引き立ちますね。
続いて、N様邸の内部をご紹介したいと思います!
こちらは玄関入ってすぐの土間収納の写真です。
見てお分かり頂ける通り、N様邸の土間収納、とても大容量なんです!!
こんなに広い土間収納、、、
憧れます。
N様から、お仕事柄、スーツケースをよく使うとの事で、
全て土間にしまいたいと御要望があり、土間収納を大きく作らせて頂きました。
そしてこちらは、先ほどの写真の反対側から見た写真です。
ここで注目して頂きたいのは、矢印の部分です。
扉が開いているので少し見えてしまっていますが、
なんと!!!
玄関土間とキッチンのパントリーが隣りあわせになっていて、
帰宅後、買い物した荷物もすぐにパントリーやキッチンに持っていけるんです。
こちらはキッチン側から見た写真です。
矢印の付いている扉が、上の写真でご紹介した扉です。
この様に、キッチン→パントリー→玄関→土間収納
と、一直線に配置してあります。
沢山の買い物を終えて帰宅し、リビングを通って荷物をしまう必要がなく、
帰宅後すぐに、パントリーの扉を開けて荷物が置けるなんて、、、
家事動線が短くて使いやすそうなN様邸。
私もこんなお宅に住んでみたいです(^^)
最後に見学会のご案内です。
本日、6/8(土)と、明日6/9(日)
郡山市安積町にある大原工務店のモデルハウス
「ライフボックス」の見学会を開催します。
今回ご紹介したN様邸と同じ外壁材を使っているモデルハウスです。

ライフボックスは、自分好みに仕様や間取りを選べるのに、
価格はわかりやすい定額制の注文住宅です。
この機会に是非ご覧ください。

詳しくはこちらから↓↓↓↓

アーカイブ

  • トップ
  • ブログ
  • こだわりの玄関収納をご紹介します!郡山市 富田町 新築住宅N様邸。