丁張によって、高さの基準をだしているので、砕石の厚みもしっかりと図りながら敷いていきます~~~
しっかり確認してもらっていますね!
さすが基礎屋さん(*´▽`*)
砕石敷きが終わると・・・・・
転圧をかけています。
転圧をしっかりかけたら、次に木材で枠を組んで、防湿シートの施工、捨てコンクリートの打設へと進んでいきます。
次に行われる工事は、しっかり行わないと、型枠が崩れてしまい、基礎がきれいに仕上がらないので、とっても大事なんです~~
しっかりチェックしていきます♪
M様邸新築工事はどんどん、基礎が進んでいきますので、ブログにて紹介していきます(^_-)-☆
ご案内
大原工務店では、カッコいいキューブ型のモデルハウスがあります!!
場所は、郡山市安積町です。
「施工例では、かっこいいお家をたくさん並べているけど、実際に作ったお家はどうなの??」
そう思った方。
思っていない方。
一度見てください。
詳しくはコチラ→モデルハウスのページ
最後に、
先日、私の実家がある会津若松市でソースかつとラーメンを食べてきました~~
やっぱり、ソースかつとラーメンは東山にある「よしのや」が一番好きです♪
また食べたいです~~
まずは、新築住宅のべた基礎を作る工程の一つで、根切りといって、土台となる基礎コンクリートを施工するために、土を掘っていきます。
後に型枠を組んでいくので、広めに掘っていくんです~~
そこに、砕石を敷いていきます。
こんにちは 大原工務店 住宅事業部 CS課 星です。
いや~~、久しぶりにお客様と写真を撮ったのですが、自分で見てがっかりするくらい太ったな~~と思いました(笑)
今年の冬は、太りすぎないようにセーブしながら過ごしていきたいと思います・・・・
さて、現在須賀川市森宿で新築注文住宅建築中のM様邸では、基礎工事が進んでおります!!!