2020.06.11

家づくりコラム

上棟検査、受けました。郡山市菜根W様邸 新築工事

上棟検査とは、瑕疵保険に必要な検査の1つで完成時には見えなくなってしまう、
主要構造部の柱や梁・耐力壁などの施工や金物・筋かいなどの施工がしっかりされているか?というのを第3者機関に確認していただく検査になります。
金物検査とも呼ばれています。
施工に不備があると工事が進められなくなるので、事前にしっかり自社検査をしてから臨みます。
こんにちは、大原工務店 工務の加藤です。
郡山市菜根のW様邸新築工事で上棟検査を受けてきました。
足を揃えての聞き取りが終わり、無事上棟検査は終了です。
上棟検査が終われば次は気密検査に向けて、断熱材充填、気密シート張りに大工工事は進んでいきます。
背後からの視線もチェック。
殺気は放っていなかったはずですが・・・
筋違や、筋違用の金物、柱と梁を引っ張るL型の金物(ここではシナコーナー)をチェックし、
事前に提出している図面と現場の施工にズレがないか、
一つ一つ確認してもらいます。
ホールダウン金物をチェックし、
6月6日、7日の完成見学会。満員御礼でした。
7月も完成見学会、あるそうですよ。
7月まで待てない!という方、LIFE BOX(ライフボックス)はいかがでしょうか?
完全予約制で夜8時までご案内できます。
詳しくは→コチラ

アーカイブ

  • トップ
  • ブログ
  • 上棟検査、受けました。郡山市菜根W様邸 新築工事