2021.08.21

家づくりコラム

べた基礎の立ち上がりコンクリート工事が進んでおります。郡山市荒井 新築注文住宅 K様邸です。

木村 美有紀

営業

木村 美有紀

こんにちは!
大原工務店 新人営業の佐藤です。
家でパソコンを使うと、必ず猫が乗ってきます・・・
キーボードが反応してしまって、画面がおかしくなりました(笑)
すぐに直せたので良かったです( ゚Д゚)
新しいショートカットキーを覚えるいい機会になりました(笑)
さて、現在郡山市荒井で新築注文住宅を建築中のK様邸では、立ち上がりコンクリート工事が進んでおります。
モデルハウスのご案内です。

大原工務店では、新築注文住宅の「ライフボックス」というモデルハウスの予約受付しております!

シンプルでカッコいいキューブ型のお家です。

カッコいいお家に住みたい方必見です!!

モデルハウスは完全予約制になっていて、一組ずつのご案内となっています。

詳しくはコチラ→モデルハウスのページ

コンクリートを打設した後に、しっかりとアンカーボルトの出が確保出来ているか、確認していきます。
写真で見えている黄色いところまで、コンクリートを打ちます。
そこから、パッキンと土台の厚みを足して、そちら以上に取れていればOKです!
立ち上がりのチェックは全てバッチリでしたので、K様邸はどんどん工事が進んでいきます(^^)/
工事が進むのが楽しみですね♪
次にホールダウン金物の長さを確認していきます(^^)/
ホールダウン金物とは、ホールダウンアンカーともいい、基礎と土台と柱を固定するものをいいます!
地震や台風の時に、土台や梁から抜けるのを防ぐために、必要不可欠なものなんです~
ですので、アンカーボルトよりも、太く長いものが使用されています。
こちらもバッチリOKでした~(^^)/
べた基礎の立ち上がりを打設するときにチェックすることがあるんです~~~
それは、配筋の長さです!
早速確認していきましょう(^^)/
こちらはアンカーボルトの写真です。
アンカーボルトとは、基礎と土台を固定するものをいいます。
コンクリートに埋める長さと、出る長さをしっかりと測っていきます!
最後に、先日、姉の誕生日のお祝いをしました~
菜根にある、Cafe Blancさんのガトーショコラです(^^)/
めちゃくちゃ濃厚で美味しかったので、おススメですよ~~~

アーカイブ

  • トップ
  • ブログ
  • べた基礎の立ち上がりコンクリート工事が進んでおります。郡山市荒井 新築注文住宅 K様邸です。