2022.02.14
家づくりコラム
配筋検査を行いました。 新築注文住宅O様邸 郡山市安積町
最後に、、、
ずっと欲しがっていたFILAのスニーカーを誕生日プレゼントで頂きました♡
スタバのカードまで頂いて感謝感激、、、( ;∀;)
ありがとうございました~~♡大切に履きます♡
☆見学会のご案内です☆
大原工務店では、2/19(土)・2/20(日)にモデルハウス「LIFE BOX」の見学会を行います!!
黒いキューブ型のシンプルでカッコイイお家です♪
キッズスペースもご用意しておりますので、お子様と一緒にお越しください~~(*´▽`*)
詳しくはこちら→LIFE BOX見学会のページ
配筋検査とは、、、
瑕疵保険に必要な検査の1つです!!
配筋が構造計算に基づいた図面通りに配置されているかを確認していくんです~~(^_-)-☆
コンクリートを打設すると、見えなくなる部分なのでと~~~~~っても重要なんです!!!
大原工務店では、自社検査に加えて、第三者機関の住宅センターさんに検査をお願いしています。
まずは、スラブ(底盤)の鉄筋の間隔が、図面通りになっているかを確認します(*^^)v
図面通りに施工されていないと、構造計算をかけた意味が無くなってしまうんです(;’∀’)
底盤だけではなく、立ち上がり部分もしっかり確認します!
次に、コンクリートのかぶり厚さを確認していきます。
かぶり厚さとは鉄筋からコンクリートの表面までの寸法のことで、
ここが60㎜以上ないと、鉄筋が錆びたり、腐食してしまうんです(´;ω;`)
そこで!スペーサーブロックという、かぶり厚さを確保してくれる優れものがあるんです!!
写真の赤枠で囲っているものが、スペーサーブロックです♪
使用する鉄筋の太さや、設備屋さんが鉄筋を切っていないかなども細かくチェックします!
住宅センターさんもスケールで測りながらしっかりと写真に納めていますね~~(*´▽`*)
気になる結果は、、、
無事に合格でした~~~☆
これからどんどん工事が進んでいきますので、日々ブログにてご紹介します(^^♪
こんにちは!大原工務店 設計部新人の松本です(*’▽’)
バレンタインの時期ですね~~♡
皆さんは手作り派ですか?購入派ですか?
私は炊飯器でガトーショコラを作りました♡めちゃ簡単なのでおススメです!
さて!郡山市安積町で新築注文住宅建設中のO様邸では、配筋検査を行いました。