施工後の写真がこちらです!
ここにサッシを入れていきます!
雨仕舞は雨を受け流す構造が重要ですので、かなりの経験や知識がないと、この機能を充分に発揮させることが出来ないそうです( ゚Д゚)
細かいところに職人さんの技術がたくさん使われているんですねぇ~♪
N様邸は寄棟のカッコいいお家になります!
工事が進んでいくのが楽しみですね♪
こちらが施工中の写真です!!
サッシ屋さんがバッチリ施工しています!
大原工務店ではサッシの雨仕舞に、「デュポン タイベックフラッシングシート」を標準採用しております(^^)/
こちらは、次世代透湿水切りシートといい、従来の物より優れた強度と耐久性があり、しかも施工もしやすいという優秀なものなんです~
サッシを入れてしまうと見えなくなってしまうところなので、こういうところにこだわりたいですよねぇ~♪
大原工務店では、3月13日(日)に「はじめての家づくり教室」を行います!!
家づくり、何からはじめたら良いかわからない方、高気密・高断熱・高耐震の家に興味がある方、等々・・・
まだ本格的に考えていない方でも、お気軽にお越しください!!
詳しくはコチラ!!→はじめての家づくり教室
さて、まず雨仕舞とは??
建物内部に雨水が入らないようにするための仕組みのことを指します!
雨仕舞をすることによって、雨が溜まることなく、きれいに流れ落ちてくれるんです~~~
雨仕舞がしっかり出来ていないと、雨水が溜まったり、逆流して、雨漏りの原因になることもあるんです!
ですので、お家作りにとって、大事な箇所となるんです~
こんにちは。
最近梅味のものにハマっている、大原工務店 新人営業の佐藤です。
先日ピュレグミの梅味にハマっていると書きましたが、梅昆布茶にもハマってしまいました~(笑)
梅味ってなんでこんなに美味しいんですかねぇ~
おススメあったら是非教えてください!!!
さて、現在郡山市安積町荒井で新築注文住宅を建築中のN様邸では、サッシの雨仕舞を行いました。
最後に、先日とんかつ屋さんの「とんき」というお店にお邪魔しました~
ヒレカツとエビフライをいただきました!!
カツもおいしかったのですが、私がビックリしたのがキャベツです!!
人生で初めて、キャベツだけでもメインでイケるってくらい美味しかったです( ゚Д゚)
皆さんも是非行ってみてください!!