2022.03.27

家づくりコラム

いよいよサッシ入れです! 新築注文住宅O様邸 郡山市安積町

ビス穴があけられたら、実際にビスでしっかりと固定していきます(^_-)-☆
金づちで叩くには狭いな~っていうところは、細い道具をうまく活用してビス打ちをしていました!
大工さんの知恵ってすごいなあと感じます( ゚Д゚)
最初にビス穴をあけておくことで、ズレることなくしっかりと止められると大工さんが言っていました~~~!
O様邸は、サッシ入れが完了して、これからどんどん工事が進んでいきます♪
日々ブログにてご紹介していきますね~~~( *´艸`)
☆モデルハウスのご案内です☆
大原工務店では、シンプルでカッコイイモデルハウスをご案内しております♪
注文住宅のようなカッコイイお家に興味がある方!必見です♡
キッズスペースもご用意しておりますので、お子様と一緒にぜひご来場ください!
詳しくはこちら→モデルハウスのページ
サッシをはめ込んだら、ビスを打って固定していくのですが、、、
その前に!枠にビス穴をあけていきます!
写真が実際に穴をあけているところですね( *´艸`)
最後に、、、
先日、母が郡山に遊びに来たので、母お気に入りのロイヤルホストへ行ってきました(*^^)v
とっても豪華で色々なものが食べられるセットがあったので頼んでみました♡
ファミレスでこのクオリティは素晴らしすぎますね( *´艸`)
どれも本当に美味しかったです~~!
水切りシートが固定されると、気密テープを貼っていきます(*^-^*)
隙間ができないように、念入りに貼っていました♪
ここまで出来たら、あとはサッシをはめ込みます!!
枠が出来上がったところで、水切りシートを付けていきます!
デュポン タイベックのフラッシングシートを使用しているのですが、
防水機能はもちろん、透湿機能に優れており、カビが生えないんです!!!
この水切りシートを大きなホチキスみたいな道具でバチバチ止めていきます♪
合板をカットすると、サッシを入れる前の枠となる木材を打ち付けていきます(^^)/
なが~~~い釘を必要ヶ所にしっかりと止めていきます。
まず、ハイベストウッドという構造用合板をサッシの大きさに合わせてカットしていきます!
「墨つぼ」と呼ばれる道具を使って、印をつけて、大工さんが手際よくカットしています(*’▽’)
「墨つぼ」という道具を初めて見たのですが、定規も鉛筆も使うことなく直線を引ける優れものでした♪
さて!郡山市安積町で新築注文住宅建設中のO様邸では、サッシ入れが行われました!
今回、大工さんに密着してサッシ入れがどのように行われているのか勉強してきました!
勉強したことをもとに、ブログを書き進めますね♪
こんにちは!大原工務店 設計部新人の松本です(*’▽’)
今更ながら、友達に勧められて呪術廻戦を見始めたら、見事にハマりました!(笑)
24話を2日間で見終えたのですが、勧めてくれた友達もさすがにびっくりしていました( *´艸`)
私の推しは、狗巻棘くんです♡ 見ていない方は絶対に見るべきです!!!

アーカイブ

  • トップ
  • ブログ
  • いよいよサッシ入れです! 新築注文住宅O様邸 郡山市安積町