2022.06.14

家づくりコラム

インスタグラム 5月のいいねが多かった投稿をご紹介します☆

川崎 明寿香

営業

川崎 明寿香

続いて左右で分ける造りです。
こちらのお家は親世帯は平屋、子世帯は2階建てにして繋げた間取りです!
玄関は建物それぞれに設置しています(`・ω・´)
扉一枚でつながっているので、お隣さんのような感覚で行き来がしやすくなるため、
上下に比べてコミュニケーションが増え距離を近くとれる造りになっています!
音や振動を気にしなくて済むのでストレスも軽減されます。
また、上下と違って親世帯・子世帯で同じ面積をとる必要がないので、
家族が増える可能性がある子世帯の方の面積を広くすることが可能です!
お互いの生活に合わせてお家を作れるところがいいですよね~(*’▽’)
これからもインスタグラムやブブログで、お家づくりについてたくさん紹介していきます!
大原工務店では、6/18(土)・19(日)に完成見学会を行います!
シンプルでカッコいいお家に住みたい!と思っている方、ぜひご参加ください♪
完全予約制となっておりますのでお問い合わせはお早めに!
最後に、先日インタビューに行った郡山市Y様から差し入れを頂きました~!
ちょうどいいサイズの綾鷹、3時のおやつタイムにぴったりでした(^^♪
お菓子もスタッフで美味しくいただきました~
Y様、ありがとうございました!
このように上下で分けるメリットとしては、 平面の面積が取れるので、
リビングダイニングを広めに確保できたり間取りの自由度が高くなります!
また1階を親世帯にすることで、階段の昇り降りをする機会を大きく減らすことができます!
しかし、2階の音や振動が1階に伝わりやすいため、
生活リズムがズレている場合やお子さんがいる場合は注意が必要です…!
大原工務店では、音や振動でストレスを感じないような間取りをご提案させていただいています(*´▽`*)
二世帯住宅で親世帯・子世帯を分ける造りは
✔ 上下で分ける造り
✔ 左右で分ける造り
の2種類があります!
では、それぞれ詳しく紹介していきます!
まず上下で分ける造りです。
こちらのお家は1階が親世帯、2階が子世帯で
玄関は共有ですが、キッチンや洗面、お風呂などがすべて別になっているお家です。
こちら、2世帯住宅についての投稿です!
大原工務店では2世帯住宅を希望されるお客様も多く、
施工事例がたくさんあります(*’▽’)
今回もその中でもどのように親世帯と子世帯を分けているのかを
紹介した投稿となってます!

こんにちは!
大原工務店 広報部新人の川崎です!
6月になって雨が降る日が多くなってきましたね~
洗濯物が全然乾かないので、ついに除湿器を買おうか悩んでます(;´∀`)
さて、今回は大原工務店のインスタグラムで5月に一番いいねが多かった投稿をご紹介していきます♪

アーカイブ

  • トップ
  • ブログ
  • インスタグラム 5月のいいねが多かった投稿をご紹介します☆