こんにちは。
大原工務店 営業の佐藤です。
最近ネットフリックスでアニメを見るのにハマっております~~~
今期の「推しの子」は面白いですねぇ~
オススメのアニメがあったら是非教えてください!!
さて、現在郡山市大槻町で新築注文住宅を建築中のH様邸では、気密検査を行いました!

まずこちらは、断熱材を施工し、防湿気密シートを張ったところの写真です!
大原工務店では、高気密住宅を造るために中間時と完成時の2回気密検査を行っています。
気密検査は、お家の隙間からどのくらい空気が入ってきているか調べる検査のことをいいます!
中間検査時には、隙間からの空気を探して埋めたりする手直しが可能なんですよ~~~

いよいよ気密検査が始まります。
こちらが気密測定を行う機械です!
気密検査では、写真のバズーカみたいな機械を使って測定していくんですよ~

気密処理の例でひとつ紹介です(^^)/
コンセントボックスの周りを気密テープで処理していきます!
気密処理はテープ処理やウレタン・シーリングで処理しているんですよ~~~
これらを終えて先ほどの機械で中の空気を一気に出していきます。

気密検査の様子です!!
機械を動かすと、隙間がある個所はピューピューと音がなるので手直し工事をやっていきます!
手直しを終えて、測定していくと~
結果は基準値クリアで無事合格しました( ˘ω˘ )♪

イベントのご案内です!
大原工務店では、5/27(土)、5/28(日)の2日間でお客様邸完成見学会を行います!
建物をコの字にすることで、プライベート空間をしっかりと確保したカッコイイお家になっております♪
お引渡し前の今しかご覧いただけません( ゚Д゚)
お気軽にお問い合わせくださいませ♪
詳しくはコチラ→見学会のページ

最後に、先日お引渡ししました、S様が遊びに来てくださいました~~~♪
オシャレなお菓子をいただきました!
とっても美味しくてビックリしました!!
S様、ご馳走様です!
ありがとうございました♪