2023.07.11

家づくりコラム

ハンガーパイプのあるシューズクロークをご紹介します!郡山市安積町N様邸

公式 大原工務店

公式

大原工務店

こんにちは。
大原工務店 営業の佐藤です。
湿度の高い日が続いていますね~~~
私は脱水になりやすい体質なので、沢山水分と塩分を取って、気を付けたいと思います(^^)/
皆様も体調崩しやすい季節ですので、お気を付けください!!!
さて、現在郡山市小原田で新築注文住宅を建築中のM様邸では、キッチン周りを綺麗に保つための、キッチンパネルが施工中です!!
まず、キッチンパネルを切っていきます!
大原工務店はAICA工業さんのキッチンパネルを標準採用しております。
M様には、セラールのFKM6000をお選びいただきました!
サイズを合わせて切れたら、次は両面テープです!
張り付けて落ちないようにしっかりと付けるんですよ~
両面テープ、プラス・・・
接着剤も付けていきます!!!
まんべんなくムラにならないように塗っていきます(^^)/
ちなみに使用している接着剤がこちら!
F★★★★(エフフォースター)の不燃化粧材用のものを使用しております(^^)/
細かいところも体に良いものを使用したいですよね~~~
そして、最後に出来上がったキッチンパネルを貼り付けます!!!
大工さん、バッチリですね~
M様邸はどんどん工事が進んでいます(^^)/
随時ブログでご紹介していきますので、お楽しみに~~~♪
上質な寄棟屋根の家「 SYMPHONY 」

スタンダードなデザインを、シンプルに美しく仕上げました。
カッコいいお家に住みたい方必見です!!

モデルハウスは完全予約制になっていて、一組ずつのご案内となっています。

詳しくはコチラ→モデルハウスのページ

最後に、K様から差し入れを頂きました~~
ありがとうございます!
スタッフでみんな美味しくいただきました♪

アーカイブ

  • トップ
  • ブログ
  • ハンガーパイプのあるシューズクロークをご紹介します!郡山市安積町N様邸