こんにちは。
大原工務店 営業の佐藤です。
そろそろお盆休みですね~~~!
私は福島市が実家なので、お墓参りに帰省しようと思っております(^^)/
みなさんは地元に帰りますか~~~?
さて、現在郡山市田村町で新築注文住宅を建築中のO様邸では、クロスを綺麗に仕上げるために、下地処理が行われております。

こちらは、石膏ボードを張った後の写真です(^^)/
この石膏ボードの上にクロスを貼る前の下地処理をしていきます!
下地処理とは、大工さんが施工した石膏ボードのつなぎ目やビス穴をパテで埋めていく作業のことをいうんですよ~
早速、作業風景を見ていきましょう♪

まずは、クロス屋さんが材料を混ぜていきます(^^)/
今回使用していくクロスの下地材は、ヤヨイ化学工業さんのワイドスーパー120です!
こちらはF☆☆☆☆(エフフォースター)というJIS認定の、健康に良いものを使用しています(^^)/
クロスを貼ってしまうと見えなくなってしまうところなので、少しでも良いものを使用したいですよね♪

こちらはクロスを張る前のコーナー処理です!!
・クロスを張り上げる時に綺麗に見せる為
・角の欠損防止やひび割れ防止の為
に付けているんですよ~(^^)/
ずっと住んでいくお家ですので、こういう細かいところも大事ですよねぇ~♪

こちらがコーナー部分の下地処理が完了した写真です~
凹凸なく綺麗に出来てますね~(^^)/
クロス屋さんさすがです♪
O様邸はどんどん工事が進んでいきます!
随時ブログでご紹介いたしますね~~~♪

人気のLIFE BOXに新商品が登場しました!!
その名も「LIFE BOX+」です(^^)/
すべてがそろったワンプライスの注文住宅です♪
早速見学会を8/26日(土)27日(日)に行います!
気になる!という方は、ぜひお気軽にご連絡ください(^^)/
詳しくはこちら→新商品見学会

最後に、先日まとやさんに初めてお邪魔しました~
しっかりとしたコシのある麺でとっても美味しかったです♪
今回冷たい麺を食べたので、次は暖かいのも食べてみたいな~と思っております( ˘ω˘ )