こんにちは!
大原工務店工務部の中島です!
最近は本当に6月?と疑うくらい暑い日が続いていますね、、、
先日、熱中症対策グッツを何点か買いました(笑)
外にいることが少ない方でも熱中症には十分お気をつけてお過ごしください!
さて、先日基礎完了検査に行ってきましたのでご紹介いたします!!!

「基礎完了検査」とは
その名の通り、住宅工事の中の「基礎工事」が完了した後に行う検査の事を言います。
住宅の安全性を左右するといっても過言ではない基礎の部分なので
大原工務店では、自社検査を入念に行っています!!
基礎の高さが全体的に均一かどうかを見たり、、、

基礎の立ち上がり部分が図面通りの幅になっているか見たり、、、
コンクリートにヒビが入っていないかを見たりと
検査項目がすごく多いんです!!
お家の安全性は、住む人の生活を守る事でもあるのでしっかり抜けの内容に確認していきます!

基礎の体格の寸法を見て、図面通りのお家が建つ基礎になっているかなど、、、
基礎工事の時点で図面と違うサイズでつくっていたら
お家が予定より小さくなったり、大きくなったりすると大変ですよね、、、

こちらの写真は人通口と言って、工事中やお家が建った後の点検や
修理が必要になったときに人げ潜れるスペースなんです~~
基礎が傾いていたりサイズが違っていたり、図面通りの施工がされていないと
最悪、お家を取り壊し工事し直しもあり得るんです、、、
そのくらい大事な基礎工事だからこそ大原工務店では検査を入念に時間をかけて行っています!!!

【イベント情報‼】
二階建てと平屋どっちにするか迷っている
平屋のメリットとデメリットを知りたい
平屋を建てる場合どんな土地を買ったらいいの??
など!お気軽になんでもご相談いただけます!
日時:2025.6.22(日)

最後に、、、
先日愛犬のさちこをお散歩している時に取れた写真を自慢させてください!
笑ってくれているのか、まぶしいだけなのかは分かりませんが(笑)
笑ってくれていると勝手に思っています(笑)
写真撮る時しっかりこっちを見てじっとしてくれて本当に可愛いんです~~
また、随時ブログ更新していきますので、また見に来てください~~