こんにちは!
大原工務店 総務の高橋です(ϋ)/
最近、カリカリ梅のおいしさに気付きました~!
暑い日が続くと梅味のものがとっても食べたくなります…!
梅の美味しいお菓子があればぜひおしえてください♪

先日、郡山市昭和町で建築予定のH様邸の地鎮祭に参加してきました!
今回はH様のお友達の方も参加されていてとても賑やかな地鎮祭でした◎
H様おめでとうございます!!

地鎮祭とは、
工事の安全や土地の神様への許可や住む方の繁栄を祈るなどの様々な意味が込められています!
こちらは四方清め払いといって土地に宿るけがれや災いを清める意味があります◎!

地鎮祭のメイン、鍬入れの儀はお施主様に行っていただきます!
「エイ!エイ!エイ!」の掛け声とともに砂を崩す動作をしていただきました!!

続いて、玉串奉天(たまぐしほうてん)です!
玉串に自分の心をのせて、神様に捧げるという意味があるそうです❀
H様のお子様も玉串奉天をしてくれて無事に地鎮祭が終了しました!
おめでとうございますᵎᵎᵎ

8/3(日)に耐震相談会を開催します!!
相談会では、建物のプロが構造や大切な耐震性についてわかりやすくご説明します!!
お子様連れの方も安心してご参加いただけるよう、キッズスペースもご用意しております◎
ご興味ある方はぜひご予約ください♪
詳しくはこちら→詳細ページ

最後に、H様ご家族と記念撮影をさせていただきました!
この度はおめでとうございます❀
引き続きよろしくお願いいたします(^^)/