シロアリ消毒(防蟻処理)の匂いが気になるのですが、シックハウスなどは大丈夫なのですか??

ご質問

シロアリ消毒(防蟻処理)の匂いが気になるのですが、シックハウスなどは大丈夫なのですか??

お答え

他のハウスメーカー・工務店の注文住宅や新築住宅の構造見学会などに参加をして、シロアリ消毒(防蟻処理)の匂いがとても鼻につくと感じたことがある方は多いと思います。シロアリ消毒(防蟻処理)の危険性についてご説明します。

防蟻処理(シロアリ)農薬系薬剤の危険性

防 蟻処理の薬剤には、クロルピリホスが使われてきました。しかし、毒性があまりにも高いため、防蟻処理業者でも体を壊す人が増え、1992年ごろからは「合 成ピレスロイド」が使用されはじめました。合成ピレスロイドは、除虫菊の殺虫成分を真似て化学合成したピレスロイド系薬剤で、現在は防蟻処理剤の4割を占めるとのデータもあります。家庭用殺虫剤の成分がほとんどこれです。ピレスロイド化合物にはS-421(有機塩素系)が含まれる薬剤もあり、要注意物質との指摘もあります。

人体への毒性も食塩程度しかない自然系の防腐防蟻剤を採用しております|郡山市 地域密着型工務店 大原工務店のよくある質問
「シロアリに強力に効く薬剤は、人間にも効く」ことが指摘されてきました。
「ホルムアルデヒド」より、はるかに毒性の高い化学物質を防蟻処理剤として使用しているのです。

新築住宅や注文住宅の場合、営業マンがよく言うのは、
「防蟻処理剤の臭いは大丈夫です。防蟻防腐剤は建築中の比較的初期に施工されるため、その臭気は建築工事完了時には、ほぼ終息していますから。」
というものですね。
ですが、臭いが終息しても防蟻処理の毒性のある薬剤は揮発性であるため部屋の中に浮遊することになります。
臭いが消えればよいのか??と考えると若干の疑問が残りますよね??

しかし、防蟻処理剤散布は新築時だけに使用するのではなく、ご家族が住み始めてから5年後には再塗布の時期がやってきます。と言うことは、5年間は防蟻処理の毒性のある薬剤が揮発して室内を浮遊するという事です。新 築時は、化学物質を土台・柱に塗布してから、ある程度の期間後に入居されますので、放出濃度が下がりますが、入居後数年経ってからの防蟻処理(薬剤の再塗 布)時は、ご家族が健康に暮らしている、その真下で薬剤を塗布するのですから、その薬剤によって健康に被害がでることがあります。

 

そして、このような被害が発生するのです;

防蟻剤を散布し、床下換気扇を設置した。屋内は薬品臭がひどく、母は翌月には立ち上がれない状態で、現在も体中が痛くてだるいと言っている。薬剤の毒性と床下の土壌汚染の状況を知りたい。(2001年 70歳代女性)

 

み なさんの中にも、シロアリ駆除業者に依頼して床下を防蟻処理(化学物質の再塗布)をおこなった直後に「目がチカチカする。喉が痛い。頭痛がおさまらない」 経験を持っている方はいらっしゃると思います。これが、今問題になっている「防蟻処理剤(化学物質)によるシックハウス」です。

 
これは各工務店・ハウスメーカーが絶対に取り組まなければならない問題です。

大原工務店では、シロアリ消毒(防蟻処理)には、揮発性がなく人体への毒性も食塩程度しかない自然系の物質「エコボロン」を採用しております。詳しくはこちら→→→→家づくりのこだわり