2015.05.22

家づくりコラム

中間検査(上棟検査)を行いました。郡山市田村町桜ヶ丘I様邸新築住宅。

 小屋組みの状況写真なども撮っておきます。

 その他には、構造の次に重要な防水について、チェックをしていきます。
瑕疵保険において、防水は一番と言っていいくらい問題となる部分であり、
細かな納まり部分や、施工方法が大切になってくるため、
検査員もしっかりとポイントを押さえて確認を行います。
指摘事項があれば、その場で対応しておきます。

 建物の検査を目視で確認したら、今度はチェックシートを見ながら、
検査員と仕様について確認を行います。

 構造金物の重要な部分であるホールダウン金物の設置状況などは、
黒板を立て、写真を残しておきます。

 上棟検査とも言います。

 配筋検査同様、瑕疵保険を受ける為にはかならず行わなければならない検査となります。

 検査内容は、主に構造に関してチェックをしていきます。
筋違いや構造金物が図面通り設置してあるか?方向は間違っていないか?
図面に変更点は無いか?・・・・・等々。
 自分で確認はしているものの、検査員と再度確認する事で、
見落としがより少なくなります。

 こんばんは。監督の渡邉です。
今日も一日暑かったですね^^;。しかし、朝や夜はかなり冷え込みます。
温度差が大きいので、体調管理にお気を付け下さい・・・・・。

 今日は、郡山市桜ヶ丘I様邸の中間検査を行いました。

 最後に外観を確認し、写真を撮って検査終了です!!

 
 特に今回は指摘事項が有りませんでしたので、
どんどん施工を進めて行けます!!

 明日は、電気工事の配線を行う予定です(^^)v。

アーカイブ

  • トップ
  • ブログ
  • 中間検査(上棟検査)を行いました。郡山市田村町桜ヶ丘I様邸新築住宅。