2017.06.23

家づくりコラム

屋根の確認事項 福島市 新築注文住宅 K様邸

野地板の施工が終わると

屋根にルーフィングと呼ばれる

防水シートを施工していきます~

木造住宅の耐久性を高めるために

水や湿気から守ることなので

屋根での施工はとても大事なんです~(; ・`д・´)

野地板のビスを止める間隔にもしっかりとした

決まりがあるんです!

150mm以内にビスを施工しなくてはいけないのですが、、、

確認したところしっかりと150mm以内になっていました~

さすがです~(´▽`*)

こちらは野地板を拡大した写真になるのですが

真ん中に黒い線が引いてあるのが見えるでしょうか??

これは、大工さんが墨つぼと言う道具で

下に垂木が通っているところに印を付けています‼

印をつけたところにビスを施工していくんです~

写真は、これから垂木(たるき)に野地板(のじいた)を取り付けていくところです~

ちなみに、垂木・野地板とは

垂木(たるき)・・・屋根の一番高い箇所である棟木(むなぎ)から桁(けた)にかけて取り付けられる部材

野地板(のじいた)・・・屋根材の下地のことで、野地板の上に防水シートなどを施工します

こんにちは!

工務 新人の太田原です

ようやく、こっちも梅雨入りしましたね~~

梅雨が明ければ夏本番!待ち遠しいです!(^^)!

さて、福島市 新築注文住宅 K様邸では上棟が先日行われましたが
今回は、屋根の確認事項について少し書きたいと思います!

防水シートの施工にも決まりがあるのですが

写真はその1つとして

重ね幅が100mm以上取れているか

確認しているところになります~(‘◇’)ゞ

しっかり取れていますね!!

仕上がりのカッコイイも大事ですが

施工はもっと大事ですので

検査とチェックをしっかりとしながら進めていきます!

アーカイブ