2021.04.01

家づくりコラム

まもなく上棟です! 郡山市安積町 新築注文住宅 Y様邸

基礎工事が終わったところです~
基礎工事が終わったら『さぁ、上棟だ!気を引き締めなおすぞ!』と思ってしまうのですが
ここから上棟までにまだ工事が残っているので
今回は、基礎工事から上棟までの工事の内容をご紹介したいと思います。
まずは、足場の設置ですね~
足場がなかったら上棟も外壁工事もできないですからね~(;’∀’)
安全に作業するために足場の位置が建物から離れすぎてないか、また近すぎて外壁工事が施工しづらくないか
などを確認します。
ちなみに、足場はエジプトのピラミッドや中国の万里の長城にも使用されていたんですって‼
昔から建設現場には欠かせない存在だったんですね(=゚ω゚)ノ
次に、設備屋さんの給水・給湯の先行配管の施工です。
架橋ポリエチレン管と言って、腐食などがしづらい長持ちする管を使用しています。
保温材もついているので、凍結にも強い優れものになっています。
昔は、鉄管(鋼管)を使用していました。丈夫で耐震性などもあり、一般的な水道管と言えば鉄管だったのですが
錆びやすく水漏れが多いなどのデメリットから、替わっていったんですって~(;゚Д゚)
ちなみに、青が給水、ピンクが給湯という使い分けになっています!
ここで大事になってくるのが赤丸で囲った部分になります。
どんな部分かというと・・・
さきほどの部分を拡大した写真になりますが、ヘッダーという部材になります。
ヘッダー工法の特徴としては、ヘッダーに給水や給湯を集中させて、そこからキッチンや洗面所、浴室などにあるそれぞれの器具に直接水を送ることで、安定した水量を確保することができます。
また、メンテナンス面でも優れており万が一水漏れが発生した場合、ヘッダー部と水栓部の2か所を確認すればOKなので、見つけるのにも簡単なんです(^_-)-☆
大原工務店では、カッコいいお家だけでなく、長く住むことも考えてメンテナンスの面もしっかり考えて造ってます!
足場と給水・給湯の配管の施工が終わると、いよいよ大工さんの出番です。
ここから土台入れ・上棟と続きます!また、ブログにてご紹介したいと思います(`・ω・´)ゞ
☆★☆ご案内です☆★☆
大原工務店では、新築のモデルハウスが郡山市安積町にあります。
今回ご紹介させていただいた、Y様邸でも採用されたキューブ型のモデルハウスになります。
完全予約制で、平日・土日祝いつでも夜8時まで見学可能となっております。
百聞は一見に如かず!まずは、コチラをご覧ください!
こんにちは!大原工務店 工務の太田原です(ΦωΦ)
昨日のサッカー日本代表 W杯アジア2次予選見た方いらっしゃいますか!?
いままでのアジア予選での最多得点を大きく上回る14点も見られましたね~
最後までしっかり戦ってくれたモンゴル代表にも感謝です!(^^)!
次が6月なので、6月まで楽しみに待ちたいと思います~
さて、趣味の話はここまでにして、郡山市安積町で新築注文住宅を建築中のY様邸では、基礎工事が無事に終わり、まもなく上棟を迎えます。今回は基礎工事から上棟までの工程をご紹介したいと思います。

アーカイブ

  • トップ
  • ブログ
  • まもなく上棟です! 郡山市安積町 新築注文住宅 Y様邸