モデルハウスのご案内です。
大原工務店では、郡山市安積町に新築のモデルハウスが2棟ございます。
1棟は、新築注文住宅でありながら、金額が定額制というお家です。
キューブ型の黒でスタイリッシュな外観となっています。シンプルなデザイン住宅を、手の届く金額で建てることができ、しかも定額制なので資金計画も安心して建てられる、それが「ライフボックス」です。
詳しくは→ライフボックスモデルをご覧ください。
もう1棟は・・・・・
〇軒の出が深く、高級感・重厚感のある外観
〇伝統的な寄棟でありながらも、スタイリッシュなディテール
〇ワンフロア―でありながらも、ダイニングとリビングをファジーに区切ることで落ち着いた室内
などなど見どころ盛りだくさんのモデルとなっております。
詳しくは→シンフォニーモデルをご覧ください。
お時間がございましたらお気軽にご来場くださいね~~。
最後に・・・・・・
先日、妻と二人でひたち海浜公園に行ってきました~~。
ネモフィラが5分咲きだったのですが、すごくきれいで感動しました~~。
メッチャすごかったんです~~。
ネモフィラ以外にも、菜の花など季節に応じていろいろな花が咲いているらしいので、是非、また行ってみたいと思いました~~。
皆さんも、機会がございましたら是非行ってみてくださいね~~( ^^) _U~~
大工さんが、かけやと呼ばれる大きなハンマーのような物で、一本一本叩いてはめ込んでいきます。
上棟は、やっぱりこの組み上げて行くところがいい感じなんですよね~~( ^^) _U~~
大工さん、しっかり頼みますね~~( `ー´)ノ
構造材を組み上げると、大事な大事な工程があるんです!!
それは・・・・・・・
そう!!屋直しの工程なんです!!
屋直しとは、お家の垂直を見る工程なんですよ~~~。
この工程をしっかりとやらないと、お家が垂直にならないのでとても重要な工程なんですよね~~。
重要な工程と言えば・・・・
そう!!チェックが大事!!なんです。
写真は、防風下げ振りと呼ばれる道具で垂直を確認している所です。
ん~~、バッチリ垂直ですね~~~。
大工さん、流石ですね~~~(>_<)
この工程を繰り返えして、上棟は進んでいくんです!!
上棟が終わると・・・・・・・・・
ジャ~~~~~~ン!!お家の形になるんですよ~~~( ^^) _U~~
ん~~~、やっぱり上棟はいつやってもいいものですよね~~。
ワクワクしますね~~。
O様、上棟おめでとうございます。
これから、どんどん工事が進んでいきます。
一生懸命頑張りますので、宜しくお願い致します( ^^) _U~~
こんにちは、最近、娘とのストレッチにはまっている社長の大原です。
今年、42歳になるのですが、この年になると体が硬くなったな~~とほとほと実感しますね~~(>_<)
毎日ストレッチをして、開脚でぺたーー――――んを目指したいと思います~~( ^^) _U~~
さて、郡山市片平町に大原工務店でキューブ型の新築住宅を建築中のO様邸では、いよいよ上棟になりました~~。
レッカー車で吊り上げた木材を、大工さんが一本一本組み上げて行きます。
下にいる大工さんと、連携してどんどん進んでいくんですよね~~( ^^) _U~~
そして、上にあげた木材を・・・・・・・・・
上棟とは、別名、「建て方」や「建前」と呼ばれることもあります。
そもそも、上棟とは家の一番高い木材を棟木を上げるので、棟木を上げるので上棟とよばれるんです( `ー´)ノ
写真は、レッカー車で木材を吊ってお家を組み上げている所です!!
昔は、この木材を人力で上げていたので、それに比べたらすごく楽になったんですよね~~( ^^) _U~~
写真は、上棟前に行う工程の土台入れの様子です。
土台入れとは、お家を建てる際にコンクリートの基礎の上に木材を並べて行く工程呼ぶんですよ~~(>_<)
足場の上から見ると、このように見えるんですよね~~。
さぁ、この土台入れが終わるといよいよ上棟の工程に入って行くんですよ~~( `ー´)ノ